写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

空のうた 空のうた ファン登録

不思議なのよね…

不思議なのよね…

J

    B

    日曜日に神戸市立森林植物園の苗コーナーから 大事に連れて帰ってきた…三河千鳥 うん?だけど何故かちょっと額部分にギザギザが。 こんなだっけ?ハテナ(ΦдΦ)⁉️ まさかの変身術か?不思議ふしぎは続く ちょいと心はギザギザ♡ ※2019.7.02 トレンド掲載

    コメント5件

    naturi

    naturi

    hanakikoさん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 三河千鳥、綺麗ですね。ギザギザがかわいいです。検索してみましたら、咲進むとガク片が垂れ下がり独特の花形になる。装飾花(飾りの花)がなく両性花(オシベ・メシベがある花)だけで手まり咲きになり、小型の装飾花となった珍しい品種 のようですね。いろんな写真見てみましたが、ギザギザがあるのもありましたよ(^-^)

    2019年06月26日13時02分

    空のうた

    空のうた

    ★naturiさん。こんにちは。あらま!そうなのですね。私が見た写真は一枚だけギザギザになっていて。花が残ってる株が連れて帰ってきた苗だけで。取り敢えずしっかりした株を選んだのでしたが。一目惚れした姿とはえらく違うので、びっくり。(゚o゚;;ギザギザより丸みの子が良かったのですが。あー複雑です。調べてくださりお知らせ頂き嬉しいです。どうも有難うございました。一目惚れというタイトルで過日upしたあの可愛い姿は何処に。。です。(°▽°)

    2019年06月26日14時14分

    naturi

    naturi

    そなんですね。丸いのがお好きなんですね。ギザギザが出てきて少し残念でしたね。うちにヤマアジサイ「伊予の十字星」があるのですが、これも切り込みがあるヤマアジサイで、結構、好きな花の形です。あと一番咲いてほしいのが " 羽衣の舞 " で昨年ほぼ枯れかけて今年、新芽復活したので今年は咲かなかったのですが来年に期待です。同じく" 紅 " も今年は咲きませんでした。アジサイの品種は山アジサイも含めて10品種くらい育てています。ヤマアジサイは可愛いので大好きです(^-^)

    2019年06月26日18時22分

    空のうた

    空のうた

    羽衣の舞…聞いた事がある名前。今年何故か姿を消してしまったのが「伊予の微笑み」でね。秋色紫陽花たちはこれからが愉しみなのです。山紫陽花はやはり優しいですよね。昨年来た「水色の恋」はまだ遅咲きでやっと動き始めたところです。それにしても、色々と品種改良がされて、嬉しいコトが多くなりました。今は渦紫陽花に恋してます。♡

    2019年06月26日21時31分

    空のうた

    空のうた

    また色々と教えてください。コメント頂き、ほんと有難うございます。(^_^)

    2019年06月26日21時33分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP