soranopa
ファン登録
J
B
いつでも交換出来るように出しておいたスタッドレスタイヤ 我が家の裏には、隣家の楓の樹が張り出していて、 この時期は、季節感たっぷりになります。 掃除が大変なんですけどもね。 冬用のタイヤと紅葉した落ち葉で、季節の変わり目ということで(笑)
北海道にいる私にはリアルなお話し やっぱりブリザックですか。ちなみに私はミシュランですが・・・ 本日、冬タイヤに替えました。 紅葉のアクセントを入れるまもなく冬支度。 そのうちワイパーも替えなきゃね。
2010年11月14日22時05分
麻美♂さん 外でタバコを吸っていたら、家の裏にヒヨドリらしき鳥さんがいたので、 すぐにカメラを取ってきたのですが、見事に逃げられまして、、。 こんなところにこんなものがって、撮影した1枚です。 こんなことしている時間があるなら、交換しなきゃです(爆)
2010年11月14日23時26分
峠の釜飯さん 斬新ですか? 昨年、誰だったか忘れましたが冬にタイヤを撮影されていた方がいたのを思い出して、 丁度、紅葉とコラボ状態だったので撮影してみました。 家の周りでも、いろいろ被写体ってあるもんだと、、、。
2010年11月14日23時30分
清水清太郎さん 暖かいところで育った清水さんを、 ぜひ冬の山の夜明け前にお連れしたいです。 寒いを通り越してしまいますが、空気まで凍った感じがいいですよん。
2010年11月14日23時31分
ooedosolaさん 綺麗だったので、このままにしておこうと思って、 今日はタイヤ交換をやめました。 本当は、近くの紅葉を見に行って時間が無くなったんですけどね。
2010年11月14日23時34分
森のくまさん うちも、3台のうち2台は交換済です。 タイヤ交換すると、一日疲れてヘロヘロになっちゃいますよね。 紅葉と雪の組み合わせを狙って、 1台はかなり早い時期に交換したのですが、 そう簡単には降ってくれないもんです。
2010年11月14日23時37分
hisaboさん うちの近所は、雪はそんなに降らないんですが、 11月頭から朝の気温は氷点下になっています。 夜明けの山に行くには、準備しておかないとね(笑)
2010年11月14日23時38分
imarinさん コメントありがとうございます 昨年の秋に、隣の奥様から「枯れ葉がいっぱい落ちて迷惑じゃないですか?」 って聞かれたのですが、季節感があっていいじゃないですか、 大丈夫ですよって答えておいて良かったです。
2010年11月14日23時43分
Tateさん 雪山大好きなんですね、私も好きだったかな。 年取ると寒いのが段々と苦手になって来ました。 昨年の冬はデジイチを持っていなかったので、今年は何を撮影出来るか 楽しみです。 タイヤは本日交換済となりました(計3台) これで、いつでも大丈夫です。
2010年11月22日22時31分
withさん もう交換しましたよ。 いつ雪が降っても大丈夫なんですが、 諏訪地方は雪が少ないので、凍結しても来年まで雪が降らないかも。 タイヤを軒下から出す時は、スズメ蜂が巣を作っていないことを 願いながらタイヤを出しています。 ちょっと怖かったりします。
2010年11月23日11時18分
麻美♂
タイヤの黒と、紅葉の赤・・・ センスを感じるオシャレな組み合わせで、格好いいです^^ ああ、もう冬タイヤのシーズンなんですね・・・早いなあ。
2010年11月14日12時27分