- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 旧邸御室・大広間2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
御室(おむろ)仁和寺近くにある築80年の邸宅、旧邸御室からです。 写真は大広間から眺めるお庭と、テーブルに映り込む美しい緑です。 係員が説明している間はこの眺めが撮り放題でしたね^^
(o´艸`)クスクス❤︎.*…瑠璃光院へ行かなくても満足出来そぉー!?(笑) いろいろ行ってはりますネ~( *¯ ³¯*)ウラヤマ〜♡ いつも近くで知らない場所を紹介してくれるので~行った気になっちゃってます(笑)
2019年06月24日12時50分
kiko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も地元でありながら、ここは知りませんでした^^; フォトヒトで 隣県の方が行かれてたので初めて知った感じですね。公開期間がえらく 短いので焦りましたが、幸運にも恵まれて行けた感じです。
2019年06月24日12時51分
キュリー主人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このテーブルは完全に映り込み目当ての設置でしたね^^ 躑躅や皐がまだ少し残ってたのですが、花盛りの時に来れたら 面白かったかもしれません。ただここは公開が不定期で、かつ 異常に短いんですよね^^; 相当な幸運が必要なようです。
2019年06月24日19時04分
お気に入りいただき有難うございました。 こうゆう所に行ってみたいもんですね。有名な古民家などはそうないですから 行きようがありませんね>< まぁ無料では入れないと思いますが有料でも 撮る価値はありますよね。ginkosanさんはD7100大事に使われてますね。 今はミラーレスが人気のようですが一眼レフも買った当時は高かったので 私は替えることが出来ないでおりますよ。
2019年07月03日20時01分
希望の光様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは公開期間が超限定で、お値段\800とかなり気合が入っておりまして、 ちょっと躊躇してしまいましたですね^^; 期間が限られ、しかも先行する 皆様のお写真で良さがわかっておりましたので、何とか入れました。 自分はカメラやレンズは撮影の道具として扱っておりますので、丁寧には 扱いますが、あまり最新のものには興味がないんですよね^^; 一眼が一番 撮影しやすく、重さも適度にあるので安定しやすいので使っております。 ミラーレスにする予定はございませんですね^^
2019年07月03日21時37分
ginkosan@静養中
@かな様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このテーブル、東南アジア産のちいまい一枚板だそうで、 かなり高価なものらしいですね。手入れも完璧でした^^
2019年06月24日12時44分