写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

梅雨時の午後

梅雨時の午後

J

    B

    梅雨空で外はシトシト雨。   こんな日は観念してジッとしていればいいのだが、塞ぎ込んでいても仕方ない、なにか撮ってみたい気もしないでもない。 家内に外で使う三脚は 家の中では使用禁止にされた、一理ある。 チョット小物を用意して このレンズを早速使ってみる。 APSC なので 75mm換算のボケはどうだろう。  結構いいじゃないか、なんて思ったりして。 Ai Nikkor 50mm f1.4 使用

    コメント6件

    キュリー主人

    キュリー主人

    私の作風とは違う素敵な作品ばかりで驚いています。 私もファン登録させて頂き勉強させて頂きますので、よろしくお願い致します。

    2019年07月01日18時45分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    キュリー主人 さん、 こちらこそ、写真本来の姿に感心しております。 今後とも宜しくお願い致します。

    2019年07月01日21時04分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    はじめまして。 クラシックな機材を露出までマニュアル(目分量、 単体露出計?)で撮影しておられる一方で、最新鋭 カメラと大三元ズームも使いこなしておられる事に 感心しました。 もちろん、この作品や愛機の肖像からも確かな眼と 技術をお持ちな事は明白ですが。 当時のニコンの看板を背負っていた標準レンズだけ に味わい深い描写ですね。 右のグラスに透明感のあるワインや紅茶ではなく不 透明な飲み物を入れたのは被写体の変化を狙ったの でしょうか。 また、拙作をご覧くださり、併せて多くのお気に入 りを頂戴し有り難うございました。

    2019年10月20日10時03分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    お疲れ親父 さん、 私が写真を習い始めたのは 高校の写真部の時で 芸大出身の先生にアンセルアダムスの写真を手本に厳しく丁寧に絵を描くように 1枚の写真を創り上げることでした、もう半世紀以上前のことです。 大学へ入ってから結婚するまで 約20年間のブランクがありましたが、子供が生まれ、カラーのDPE はお金が掛かるので、昔を思い出し、自宅に暗室を設け 現像焼き付けをしてました。 その頃 Nikon FM と FE を使い銀塩カメラは F4S が最後で D70 がデジタル一眼の入門です。 凝り性なので あと言う間に 単焦点 MF レンズが16本に増えたのですが、仕事人間のエンジニアで 会社を人に譲るまで写真とは縁のない生活で、それがきっかけで写真を再開しました。 幸い 高価なカメラや大三元などを全て購入するぐらいの余裕ができ、それらを使って撮影することも良いのですが、色々工夫して撮る楽しみが薄れ、古くて 難のあるカメラ・レンズと対話しながら撮影を楽しんでます。  不透明なのは キャンドルで 家内が 100均で購入したものを 色のバランスが気に入り配してみました。 鋭くその着眼点に気が付いてくださり、本当に嬉しいです。 こちらこそ、古い写真まで観て下さり、心より御礼申し上げます。 長くなってしまい申し訳ございません。

    2019年10月20日11時09分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    ご丁寧なご返信有り難うございます。 液体ではなくキャンドルでしたか。そういえば、芯の頭が見えていますね。 高校時に基礎をしっかり学ばれ、理科系の方らしく技術面の原理原則をき ちんと守っておられる訳ですね。 難有りの古い機材を技術と工夫で使いこなす事に悦びを感じられるのも宜 なるかなです。 新旧の機材を満喫しながらの作品を拝見して参りたいと思いますので、よ ろしくお願いいたします。 なお、当方は文系でして、メタボで引退するまで登山での記録写真を撮っ て来ましたが、定年後はPHOTOHITOで学びつつ「作品風」の撮影を目指 しています。

    2019年10月20日23時43分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    お疲れ親父 さん、 こちらこそ、丁寧なお返事 感謝致します。 趣味というのは一つのジャンルでも色々な楽しみがありますよね。 古いカメラを自分で修理される方、高級機材で芸術性よりも画像の質を追い求める人等々。  私の場合は今でも最初に習った アンセルアダムスの言葉 「撮影者が感動したモノを誠意一杯表現する」ということができればと思っており、機材はどうでもよく、ついでに1枚の写真ができる上げるプロせすを楽しみたいと思ってます。   こちらこそ 今後とも宜しくお願い致します。 ステキなコメントありがとうございました。

    2019年10月21日06時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 木漏れ日の輝き
    • 秋佇む みなも
    • ガラス越しの緑陰
    • 薄光
    • 雨の日曜日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP