写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北極くまっこ 北極くまっこ ファン登録

走野老(ハシリドコロ)上高地

走野老(ハシリドコロ)上高地

J

    B

    「和名は、食べると錯乱して走り回ること、また、根茎がトコロ(野老)に似ていることから付けられた。」とあります(>_<) 毒草でもあり薬草(鎮痛)でもあるそうです(^o^)丿初めてのおはなでしたぁ(^^♪ T-170

    コメント5件

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    はい〜(^ ^) 間違いなく自生していたお花です╰(*´︶`*)╯♡ 変わったお花だなぁと思い、パシャリしてきました( ◠‿◠ ) 撮り終わった後、はしりだしていましたぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 調べてみて、びっくりしました(#^.^#) さんろくさん、いつもありがとうございます( ^ω^ )

    2019年06月22日12時12分

    mc.y.k

    mc.y.k

    北極くまっこ様 昔、那須の山で見かけました。根っこはロートエキスという薬の原料で 粉末の胃薬に入っていて胃の痛みに効くとか・・・ 珍しい写真ありがとうございますm(_ _)m

    2019年06月23日01時05分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    mc.y.kさま 昔の人は、いろいろな経験を経て知恵を蓄えていったんですね~~( ;∀;) 一度食べて、ひどい目にあった植物を、薬草として役立てるなんて、なかなかできることではないですよね( ;∀;) 素晴らしきチャレンジャーですね~~~~!(^^)! コメントありがとうございます(^^)/

    2019年06月24日12時01分

    hisabo

    hisabo

    春の葉っぱは柔らかくておいしそうですよね。^^

    2019年06月25日15時52分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    hisaboさん そうですよね〜(^ ^) 春の葉っぱは、やわらかくて美味しいんです〜(^O^) でもでも、このハシリドコロは、食べてしまうと、自然と走り回ってしまうようですよ\(//∇//)\ こわいこわい(๑>◡<๑) コメントありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月25日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北極くまっこさんの作品

    • 別嬪ももさん
    • 光の中で
    • 岩檜葉とともに(イワウチワ 那珂川 富山地区)
    • いっぱい
    • 秋桜畑で撮らまえて(赤城自然園)
    • 一華繚乱(赤城自然園)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP