イノッチ
ファン登録
J
B
青空の下日本丸の総帆展帆が行われ残り3枚の姿 横帆18枚・縦帆18枚 計36回 の操帆訓練、セールドリルの最中です。 背景は名古屋港ポートビル
talcoshiaさん、こんにちは、ようこそ訪問いただきまして、ありがとうございます。 帆船の帆を張られた姿はそう見られないですから、 近くでセールドリルが行われるときは、出かけてますね。 帆船のこの姿は、やはり威風堂々としてますよね、スキデスね ありがとうございました、これからも宜しくお願いします。
2010年11月13日11時54分
ライト銃士さん、こんにちは、コメントありがとうございます。 もう、総帆ですね、帆が張られると決まってタグボート2隻が寄り添うんです。 お邪魔なんですが、仕方ありませんね、風で船体の傾きと風で推力が発生するんで、 もやい綱だけではダメなんでしょうね。いつも押したり引っ張ったりしてますね。 ありがとうございました
2010年11月13日13時19分
GALSONさん、コメントありがとうございます。 はい、説明をされてましたね。 今回は海の方向からの撮影でしたので、この背景を入れて撮ることができました。 ありがとうございました。
2010年11月13日16時30分
sokajiiさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 やはり、帆が張られた帆船は見応えがありますね。 はい、海からの撮影です。ということは船からの撮影です。 揺れますから、カメラの水平が大変でした。体は揺れてもカメラの水平はずらさない様に・・・ ありがとうございました。
2010年11月13日22時50分
ライトアップを撮られた場所とは反対側からの撮影ですが、まさか海の上とか。。。^_^; 望遠でもないですし、ちゃんと撮れる場所があったんでしょうか? 変な所に興味を持ってしまいました、すみません。(^^ゞ
2010年11月14日00時41分
VOL さん、コメントありがとうございます。 私も総帆で航行する姿、見てみたいですね!外洋でないと見られないでしょうが。 撮りたいですね・・・ ありがとうございました。
2010年11月14日08時17分
zooさん、コメントありがとうございます。 はい、対岸から望遠でも撮れるんですが、真横の構図で縦帆しか撮れないんです 今回、船からの撮影です。きれいに撮れました、すみません、ややこしい所からの撮影で(笑い)・・・ ありがとうございました。
2010年11月14日08時32分
鮎夢さん、コメントありがとうございます。 はい、日本丸、海王丸、寄港のたびに出かけています。今年は伊勢湾からの入港の模様・ライトアップ・総帆展帆と3日間、続けて出かけてしまいました。いつも岸壁から撮影してたんですが、 今回は、沖の船から撮影ができました。セールドリルは素敵ですね、フルセールの姿はまた格別ですね。 見逃されたんですね・・来年は楽しみに・・・ ありがとうございました。
2010年11月25日19時06分
talcoshia
はじめまして 威風堂々たる様子が伝わってくる、いい写真ですね。
2010年11月13日11時11分