写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

page page ファン登録

揺らぎ総本家

揺らぎ総本家

J

    B

    人の心を響かせる一体となった金魚と水面の揺らぎ。上から鑑賞することを前提に改良された金魚ならではの風流がここに♪ 以前に横浜の赤レンガ倉庫広場で開催されていた金魚の品評会で、白い桶の中に入れられていた出品金魚を撮ってみました。この桶が、イマヒトツ綺麗じゃなくて…^^;

    コメント38件

    BWV988

    BWV988

    顔が見えないところが独特の世界観を生み出していますね。

    2010年11月13日09時27分

    harusion

    harusion

    素敵な切り方ですね♪

    2010年11月13日10時28分

    Miki

    Miki

    金魚って改良されてたんですか!? 確かに金魚の尾びれと水面のゆらゆら揺れている感じに心惹かれます^^

    2010年11月13日11時00分

    hisabo

    hisabo

    これは凄すぎます!^^ 絶妙の露出、絶妙の切り取り、 水面の描写までもが素晴らしい一枚です。

    2010年11月13日11時10分

    カズα

    カズα

    ポップな感じですね。 大胆な切り取り、水の微妙な揺れいいですね。

    2010年11月13日18時21分

    だいぼん

    だいぼん

    あえての尾びれが、いい感じ^^

    2010年11月13日19時44分

    sokaji

    sokaji

    こういう切り取り方、全く考えつきません。 絵画のようです。

    2010年11月13日21時58分

    ΦみつΦ

    ΦみつΦ

    新しいpageさんを垣間見た気がします☆ ハイキーすてきー(*´∀`*) 構図もひらり感伝わってきます。

    2010年11月14日04時18分

    page

    page

    >BWV988さん コメントありがとうございます♪ 金魚全体を入れちゃうと、すごく平凡な感じにしか撮れなくて、尾びれ勝負で撮ってみました^^ この日は、綺麗な金魚をたくさん見る事が出来て、撮るのも満足、観るのも満足な一日でした♪

    2010年11月14日11時12分

    page

    page

    >harusionさん コメントありがとうございます♪ 尾びれのヒラヒラ感に風情を感じて撮ってみたんですよ^^ 実はこの白い桶が、汚れていたり錆びていたりと、ちょっと残念でしたけど…w

    2010年11月14日11時14分

    page

    page

    >Mikiさん コメントありがとうございます♪ 以前BSのNHKで「金魚大百科」って番組で、そう言っていた記憶があります^^ この日は曇っていて、しかも自分が上に被さって撮るので、水面の揺らぎが薄らとしか写りませんでしたけど、撮っていた時の満足感は大きかったですよ♪

    2010年11月14日11時17分

    page

    page

    >hisaboさん コメントありがとうございます♪ いや〜露出、元画像は結構アンダーに撮れちゃってて、露出は持ち上げているんですよ…^^; この日はあいにくの曇りで、晴れてればもっと金魚の色乗りも良かったんですよ…でも撮ってる時は、テンション高くて楽しく撮る事ができました♪

    2010年11月14日11時19分

    page

    page

    >カズαさん コメントありがとうございます♪ 金魚が入っていた桶が白だったので、こういう構図も活きてくれたって感じです^^ 金魚が起こす水面の揺らぎって撮り込むのは、運次第って感じでした…何枚撮ったことか…w

    2010年11月14日11時21分

    page

    page

    >だいぼんさん コメントありがとうございます♪ 金魚っていままで、まじまじと観た事なかったんですけど、尾びれがすごく魅力的だったので、この構図で撮ってみたんですよ^^ ちょっと金魚の色乗りがイマヒトツなんですけどね…w

    2010年11月14日11時23分

    page

    page

    >sokajiiさん コメントありがとうございます♪ 金魚全体を入れちゃうと、なんか動きもなくなっちゃって面白くなかったんで、尾びれがすごく印象的だったので、ここを集中して撮ってみたんです^^ 白い桶で背景で無駄な要素がないだけに、尾びれが浮き立ってくれたみたいです♪

    2010年11月14日11時25分

    page

    page

    >OJMOTOさん コメントありがとうございます♪ 寒い時期よりかは、暑い時期に見たい写真かも^^ もっと綺麗に色乗りも良く撮りたかったんですけど、なんとか補正でこの画質…^^;

    2010年11月14日11時28分

    page

    page

    >N.S.F.C.20さん コメントありがとうございます♪ ちょっとくすんだだ描画で質感はイマヒトツなんですけど、これはこれでありなのかな〜って思って貼ってみました^^ やっぱりシンプルな構図って、自然にアピールしてくれるような気がしました♪

    2010年11月14日11時30分

    page

    page

    >ΦみつΦさん コメントありがとうございます♪ あっ…こういう写真はいままで撮ってないかも^^ 元からハイキー気味で撮っておけば、もっとヌケが良い描画をしてくれたんでしょうけど、E-410は白トビの心配もあって、アンダー気味に撮っちゃってて、補正に四苦八苦してしまいました…w

    2010年11月14日11時32分

    tomcat

    tomcat

    金魚をこういう切り取りですかぁ~ 素晴らしいなぁ~

    2010年11月14日16時09分

    saddleman

    saddleman

    とても好きな描写です!金魚の尾がユラユラ揺れる様子が よく伝わって来ます!ハイキー仕上げが良く合ってますね♪

    2010年11月14日18時43分

    asuka

    asuka

    綺麗な色合いですねー。あえて後ろ側だけを撮ったセンスがすごいです。

    2010年11月15日00時21分

    page

    page

    >tomcatさん コメントありがとうございます♪ あんまり金魚をこういう形で撮る機会がないので、良い経験になりました^^ 錦鯉の方が大きくて迫力はあると思いますが、ファインダー越しに金魚の尾を見ていると、ギュっと綺麗さが凝縮されているように感じます♪

    2010年11月16日07時54分

    page

    page

    >saddlemanさん コメントありがとうございます♪ 水面の中で尾がユラユラとする姿がほんと綺麗で、ある意味撮っていて癒されました^^ ほんとは、もっと綺麗なハイキーに仕上げたかったんですけど、赤の飽和が早くて、iPhotoではこれが限界でした。

    2010年11月16日07時57分

    page

    page

    >asukaさん コメントありがとうございます♪ 金魚全身を撮ったのもあるんですけど、あえて尾だけ撮った構図の写真の方が、数段いい雰囲気で写っててビックリです^^ 尾だけを撮るにしても、泳いでいるのでヒラヒラ具合が毎回違うので、その辺は運任せで撮ってました…w

    2010年11月16日08時00分

    adsouln

    adsouln

    水面の揺らぎが伝わってきます(^^) 金魚も緩やかに泳いでいるんでしょうね

    2010年11月16日21時17分

    Acky.

    Acky.

    わぁー綺麗!! ハイキーに仕上げててどこか清涼感がありますね^^ 同じレンズを持ってますので、 もう一度持ち歩いてみようと思います!

    2010年11月17日00時29分

    page

    page

    >adsoulnさん コメントありがとうございます♪ この日は曇りだったんですが、まだ残暑が残る時期だったので、涼しげに感じましたよ^^ 金魚は、優雅に緩やかに泳いでました♪

    2010年11月17日08時00分

    page

    page

    >Acky.さん コメントありがとうございます♪ いや〜元画像はアンダー気味に撮れちゃってて、最初から露出上げて撮るか、ハイキーで撮っておけば、もっと描画良かったのかな〜っと…^^; 14-42って最初のセットレンズですけど、梅レンズでなりに頑張ってくれます♪

    2010年11月17日08時02分

    Deck

    Deck

    お邪魔します^^ あまりにも綺麗な作品に、しばらく見とれてしまいました! 眩しいほどの白に映えるオレンジ、その模様と動きの全てが芸術性に溢れていて素敵です。 切り取りもセンスに満ち溢れていますね!!脱帽です!

    2010年11月19日06時01分

    page

    page

    >Deckさん コメントありがとうございます♪ 小さい頃に金魚とか飼ったことはあったんですけど、今回程まじまじと金魚を見つめた事がなくて、金魚ってこんなに綺麗だったのか!って驚いた次第なんですよ^^ 撮ってるうちに、個人的に金魚の一番魅力的な箇所は尾びれなんだな〜っと♪

    2010年11月19日08時02分

    しろん

    しろん

    とてもキレイですね! 切り取りもすてきです^^

    2010年11月20日17時44分

    page

    page

    >しろんさん コメントありがとうございます♪ この日は曇りでしたけど、薄っすら水面の揺らぎも何とか撮り込めてラッキーでした^^ アンダー気味に撮れちゃってて、後からハイキー気味に画像を引き上げているので、ちょっと画質が劣化してるのが残念なところです…^^;

    2010年11月21日09時08分

    こりん

    こりん

    すーっごい綺麗です!! 金魚って、こんなに綺麗なんやって気付かせていただけました^^* 尾びれのしなやかな感じも、とても素敵です。

    2010年11月23日20時20分

    page

    page

    >こりんさん コメントありがとうございます♪ 自分も今回撮ってみて、金魚の本当の美しさに気付いたって感じなんですよ^^ とくに尾びれが優雅で、どの金魚もしなやかでした♪

    2010年11月24日08時19分

    まえせつ

    まえせつ

    おお、こういう切り取り方もあるのですね^^ とても綺麗です。

    2010年11月25日02時25分

    page

    page

    >まえせつさん コメントありがとうございます♪ 金魚をまともに撮るのは初めてだったんですけど、この美しい尾びれに魅了されちゃいました^^ また機会があったら撮ってみたいです♪

    2010年11月25日08時42分

    lopicuore

    lopicuore

    素敵です! 一目で見入ってしまいました。 構図も色合いも大好きですっ^^

    2010年12月02日11時44分

    page

    page

    >lopicuoreさん コメントありがとうございます♪ 自分にとって珍しくハイキー仕上げなんです^^ 品評会に出品されてる金魚だけあって、ほんと綺麗な金魚でした♪

    2010年12月03日08時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpageさんの作品

    • スポットライト
    • プレゼント
    • 夢
    • ウサビッチ只今逃走中
    • Forever Young
    • Good Vibrations

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP