写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

日根野美術館

日根野美術館

J

    B

    飛騨高山から飛騨古川に足を延ばしてみました。写真は日根野美術館 です。中は飛騨の匠の技が光る伝統的な書院造りで、チーズケーキが 美味だそうですが、寄ってる時間がありませんでした^^;

    コメント6件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    rocinante様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは時間がなくて入れませんで、実に惜しかったです^^; 次は中も撮ってリベンジしたいですね^^

    2019年06月11日07時24分

    Winter lover

    Winter lover

    こんにちは。和風で趣きのある美術館ですね。飛騨高山だからこういう造りなんでしょうかね。なかはどうなっているか興味津々です。

    2019年06月11日13時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    WINTER LOVER様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう感じの店構えは平等院で有名な宇治でも見た事がございます。飛騨の匠 と称えられる建築集団はそれこそ平安期とかから京都に出入りしておりますので、 意外に似た文化になってると感じることもあるんですよね^^ 中に入る時間が無かったのは本当に残念でした^^; 次回こそリベンジですね^^

    2019年06月11日19時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    n.masaki様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 色に関しては見た目主義でございますので、印象通りにするために 調整はいたしますが、作ってしまうのはどうしても好きになれない んですよね^^; 今後ともよろしくお願いいたします^^

    2019年06月11日21時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    n.masaki様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最初の内はいろいろ試してみて、自分のスタイルを見つけていくと楽しめると 感じますね^^ 作るのも技術のうち、「嫌味」を感じさせなければオッケーだ と感じます^^

    2019年06月12日03時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    n.masaki様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お互い頑張りましょう^^

    2019年06月13日03時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・楼門より
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野の日差し
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 日本最古の電車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP