mc.y.k
ファン登録
J
B
初めての場所、熊避け鈴を持って案内してもらいました 緑の杜と雪しろの入った只見川の色に魅了されました
keaton2012様 コメントありがとうございますm(_ _)m ここは道路から歩きますけど登らないんです^_^; どうも熊さんは出るようですので一人では怖いかも・・・
2019年06月11日22時28分
klara様 ありがとうございますm(_ _)m 川霧の湧いたとき撮ってみたいですね~ ここは色々な撮り方が出来そうです、良い場所を教えて頂きましたm(_ _)m ただ一人では怖いです(^^;)
2019年06月11日22時31分
ペコおやじ様 ありがとうございますm(_ _)m 行ったときに悶々と沸き立ってくれるのが一番良いのですけどね~ そう上手く行かないので皆さん足蹴く通うんでしょうね(^^)
2019年06月11日22時34分
おおねここねこ2様 コメントありがとうございますm(_ _)m 陽の光が強くなかったので木々の色も落ち着いて収まりました。 何とか風もなく映り込んでくれたので良かったです。
2019年06月11日22時40分
上手い方は何を撮られても素晴らしい作品に仕上げられますねぇ~! 三分の二を深い緑の森を入れられた構図が素晴らしいタイトルを 見事に表現されてます。 橋梁を渡る列車の位置もベストですね・・・
2019年06月18日15時58分
LOVE J&P様 お褒め頂いて恐縮ですm(_ _)m 恥ずかしいですからあまり褒めないでください*^_^* 只見線沿線には大御所が沢山居られるので、知恵を絞って撮ってます。 初めて連れて行って頂いた場所なので緊張して撮りました(笑)
2019年06月19日00時16分
シモフリ様 寒気が入って雨も降りましたからね~ 今度の日曜日は、流星Ⅱ号の点検です。 走り過ぎのようで時間が掛かるようです(^^;) だいぶ遊びに行きましたからね~
2019年06月20日00時48分
keaton2012
ナイスショットです。 登るの大変そうですね。
2019年06月11日03時10分