写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuka4 yuka4 ファン登録

誰が食べるの

誰が食べるの

J

    B

    枇杷と落花生は千葉の特産品のようですが 此方でも土手で色が出てきてもう少し、鳥が突いて終わりかなぁ

    コメント15件

    NAKATSU

    NAKATSU

    昔、小学生の頃に通学路にある甘みのあるビワはご馳走でした。

    2019年06月10日20時39分

    yuka4

    yuka4

    NAKATSUさん こんばんは、 そうそう、下校の途中で齧ったりしましたよ、胡桃も石で割って食べたり 土手は結構ご馳走がありましたね(笑)

    2019年06月10日20時48分

    yuka4

    yuka4

    虹橋☆さん こんばんは、カァ~が食べますか 奴は何でも食べる卑しい奴ですからね(笑)

    2019年06月10日21時06分

    ムナ

    ムナ

    この写真のようなビワが我が家にも沢山出来ます。 鳥にやられる前には採ってしまいます。

    2019年06月10日21時31分

    裕 369

    裕 369

    美味しそうに色着いてきましたね。

    2019年06月10日21時33分

    yuka4

    yuka4

    ムナさん こんばんは、 千葉へ行った時のお土産はやっぱり落花生と枇杷でしょうか フレッシュなのを食べられて良いですね(⌒∇⌒)

    2019年06月10日21時45分

    yuka4

    yuka4

    裕 369さん こちらにもコメント有難う御座います もう少ししたら美味しいでしょうね、子供の頃は構わず採って食べましたが 今時は土手にあっても採る訳にもいかず勿体ないと思いますよ~(⌒∇⌒)

    2019年06月10日21時49分

    きょんキョン

    きょんキョン

    美味しそうですね~。ビワ好きです。 鳥になって食べちゃいましょうか?(笑)(^_-)

    2019年06月10日22時30分

    chii☆

    chii☆

    私が食べるの‼︎ 枇杷大好き〜(〃>▽<〃)/* 小学生の頃は通学路の庭先になってたのを おひとついだだき食べながら帰った覚えが(^^;; 良い時代でした(♪-∀-)えへ

    2019年06月10日23時08分

    shinchan

    shinchan

    枇杷ですか〜子供の頃よく食べましたね〜(*^o^*) 近所に沢山ありまして〜ってよその家のですが…笑笑

    2019年06月11日13時07分

    壽

    たわわになったその重さで垂れ下がっている姿が可愛いですね。 お隣に枇杷の木があるのですが、一昨日カラスの大群が押し寄せほとんど食べられてしまいました。 カラスも食べごろを良くわかっているのですね。

    2019年06月11日17時11分

    yuka4

    yuka4

    きょんキョンさん こんばんは、 子供の頃は普通に食べていた枇杷でも、採って食べることは出来ない時代になりました 誰のものでもないのにねぇ(笑)

    2019年06月11日20時26分

    yuka4

    yuka4

    chii☆さん こんばんは、 枇杷・胡桃・無花果等土手には沢山おやつがあったし、 よその家でも「おばちゃん、美味しそう」とか言ったら採って食べなよとかくれたもんです そんな社会が良い社会って言うんだと思いますね(⌒∇⌒)

    2019年06月11日20時36分

    yuka4

    yuka4

    shinchanさん こんばんは、 よそのでも怒られることもなく美味しく頂けましたね(⌒∇⌒)

    2019年06月11日21時19分

    yuka4

    yuka4

    壽さん こんばんは、 鳥は何で美味しいのを見分けるんでしょうね、 蜜柑や柿等もそろそろと思っていると先にやられてしまいます~(⌒∇⌒)

    2019年06月11日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuka4さんの作品

    • 真っ直ぐ育てよ
    • 黄花秋桜いっぱい
    • 煌めき
    • 苔
    • 対岸の山吹
    • 名残の蓮華草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP