写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

旧邸御室・茶室

旧邸御室・茶室

J

    B

    世界遺産の御室(おむろ)仁和寺近くにある邸宅、旧邸御室が6/9まで 特別公開ということを知り、行ってまいりました。 公開されてから日が浅く知名度は低いですが、結構良かったです^^

    コメント10件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    KyuJyu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 奥の絵画群は、ここの亭主の趣味で集められてるものですね。画家のお名前は 忘れましたが、有名なひとのものらしいです。ちなみにここの大将は材木商か 何かだったと思います。古き良きパトロンでありますね^^

    2019年06月10日07時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 茶室は二間あったのですが、屋内のこちらの方が好みでしたね^^

    2019年06月10日07時14分

    よねまる

    よねまる

    素晴らしいの一言に尽きますねぇ!

    2019年06月10日08時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 屋内の方の茶室はなかなか良かったのですが、もうひとつ 屋外にある方は正直良くなかったですね^^; ですので、 この茶室に注力しました^^

    2019年06月10日12時51分

    光画部R

    光画部R

    正座したくなる、お部屋ですね。(^o^)

    2019年06月11日08時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ もちろん立入禁止で入れませんでしたが、ここは 居住まいを正したくなる端正な雰囲気でしたね^^

    2019年06月11日12時48分

    キザアンチ

    キザアンチ

    良い雰囲気伝わって来ます! 良いですね~~~

    2019年06月11日21時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キザアンチ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはフォトジェニックなところは立入禁止か、人の流れを制限する傾向に あったので、土曜に行った割りに意外に撮り易かったですね^^ お陰であれ これ考える暇があって有難かったですね。

    2019年06月12日04時45分

    庭柿

    庭柿

    美しく、端正な造りのお茶室ですね。 和の佇まい、DNAレベルで惹かれる気がします(^^)

    2019年06月15日23時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    庭柿様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この邸宅は茶室がふたつもあって豪勢でしたね^^ 屋内にあるこちらの方は 日頃使いと感じましたが、それでも折り目の正しさが隅々にまで感じられま した。こういうのを好ましく思えるのはやっぱり日本人だからなんでしょう かねぇ^^

    2019年06月16日05時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 雨あがる1
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 梅宮大社・楼門より
    • 冬期休暇中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP