硝子の心
ファン登録
J
B
アカシアの涙を歌ってる オジサンがいました 1人用キャンプのテントの写真も撮れば良かったな
mutotsu様 鍋は 花びらの入らない所にありました アカシアがどんどん散ってるので 歌のサビ?1番かな? 重いんですよ 朝が来て このまま死んでしまいたい!を繰り返していました。望遠で狙いましたけど近寄れずでした こぶしが効いて歌い慣れてる感じでした コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年06月10日13時49分
壽様 調べて下さったのかな? 私も潜ってみました。それですね 藤圭子さんの 美瑛は今 そこらじゅうの林道やらにアカシアが満開です ライラックより白い ほのかな薄紫のアカシアが 手前にあって どんどん散っていましたけど、風向きを考えて鍋が置いてありました 朝が来て 日が昇り冷たくなって このまま死んでしまいたい。 アカシアは まだ朝晩底冷えのする時期の花とされています。アカシアだらけなので別に入らなくてもいいかな? 手慣れた感じの腰付きが気になりました コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年06月10日14時05分
実はこっちを見てアピールしてますね。 一緒に食べようって。(笑 この手慣れた腰つきはサンバ向きですね。 ・・・いや、ドジョウ掬いかな?(笑 まぁ。生きれるところまで生きましょう。 しんどいけどね・・・。 良いこともあるから・・・。
2019年06月10日15時38分
ターノちゃま 手前に炊事場があるの そこから出てきて、鍋置いて 左の小屋のトイレに行きました チャンス! なんとか花吹雪を入れられないかな? 回り込んだんのですけど、結構 駐車場に車が有って、撮れなかったの。 誘ってくれませんでした サンバ無理そうですけど、私がサンバを好きになった理由は写っているんですよ わからないですよね^ - ^ コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年11月24日14時25分
yuka4 様 ご飯食べないで床寝 死にそうです(T ^ T) ここバイクと車ばかり 女性は犬の散歩くらいですね 凄い勢いで 色々育っています コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年06月10日23時19分
501様 昨日夜中一人で食べました 室内で ホットプレート そのうち庭で再現します ダイエットケーキをずーっと切らしてて、作らなきゃ 流石にバレますね^ - ^ コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年06月10日23時23分
ポセイ丼様 匂いで分かりますよ 漬け込みタレ肉の発祥地が滝川松尾本店ですね 昔は輸入じゃなかったのかも知れません お肉今ほど立派じゃ無いけど美味しくて、子供の頃父と行きました。 サホークラムだったかも! 今市内にサホーク食べられる店は 内臓の焼肉居酒屋一件だけです コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年06月12日17時42分
mutotsu
すき焼きかなあ? しっかりと、ビールも置いてありますね。
2019年06月10日07時45分