写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

奉納の薬力大神わらじかな

奉納の薬力大神わらじかな

J

    B

    伏見稲荷お山巡りの中腹にある、薬力社です。 ここに奉られている薬力大神は、無病息災、身体健全のご加護をつかさどります。 わらじは、健康で歩ける象徴的なものですね。なるほどです。

    コメント2件

    いずっち

    いずっち

    なるほど~。納得です♪ そういえば、子どもが小さかった時、保護者会の企画で美山から、おじいちゃん、おばあちゃんに来て頂いて、子ども達に わらじの作り方を教えてもらいました。懐かしいです(*^^*)

    2019年06月08日15時25分

    chigiumi

    chigiumi

    前から不思議に思っていました。 何故、わらじが奉られているのか。ググリようやく分かりました。 それにしてもたくさんのわらじ。みなさん手足自由に動けること祈っているのですね。 近くのお茶屋さんに、わらじ売られている気配ありません。 参拝者の方は、ご自分でつくられているのでしょうか? コメントありがとうございます。

    2019年06月08日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • 惹きつける Vのサインか ピンクばら
    • 秋桜や 秋到来と 耳に告ぐ
    • バラならば やはりこのバラ 赤きバラ
    • 春景色 枝垂れサクラは 城飾る
    • 丸窓に 残り紅葉や 冬の朝
    • 山庭園 紅葉奏でる 苔の道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP