写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazu365zz kazu365zz ファン登録

ミノルタα-7xi(1991年6月発売)

ミノルタα-7xi(1991年6月発売)

J

    B

    バカ売れした、ミノルタαシリーズのカメラとしては、超不人気機種。 会社の、同僚に言はせると、カメラ暗黒時代のカメラ。 確かに、大きなお世話的な機能満載です。 しかも、設定操作極めて分かりにくいです。 現在、カラーネガフィルムにて試写中。

    コメント3件

    黄昏の鷹

    黄昏の鷹

    私もオートフォーカス機で初めて購入したのはMINOLTAのαシリーズでした。 スキャナー、最近出番がめっきり減りましたね^_^;

    2019年06月05日22時26分

    kazu365zz

    kazu365zz

    uncle ozuma様、毎度コメントありがとうございます。 ミノルタではないですが、SONY製品として現在でも、αシリーズは健在です。 むろん、フィルムカメラではないですが。 キャノスキャン9000F Mk2、大変役に立っております。

    2019年06月06日19時17分

    kazu365zz

    kazu365zz

    黄昏の鷹様、コメントありがとうございます。 ミノルタのカメラと言えば、オートフォーカス、α7000だったと思います。 他の追随を許さないオートフォーカス技術が売りだったと記憶しております。 また、フォーカシングスクリーンも大変優れたものがありました。 しかし、現在、ミノルタを冠するカメラは無い状態です。

    2019年06月06日19時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkazu365zzさんの作品

    • 格安でも T*
    • PENで撮る国際ホーラム03
    • 地下鉄丸ノ内線 新高円寺駅
    • 蔵出し。真岡鉄道C1266
    • 保存?車両
    • かつてのフラッグシップ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP