イノッチ
ファン登録
J
B
ライトアップされた日本丸の船首部分と遠景・・右手明るめのところが四日市工場地帯?
キラキラ光芒のライトが、なにかクリスマスのイルミネーションみたいで、心が温かくなってきますね!! それに遠景の街の灯りが素敵です。 恋人たちの日本丸ですね!! 絞りと補正の絶妙な調整、さすがです!
2010年11月11日10時01分
harusionさんコメントありがとうございます。 はい、奥の夜景は伊勢湾岸道、名港トリトンの明かりと四日市の工場地帯の明かりだと思います。 日本丸の船首・舳先を前景におき遠景を撮ってみました。 ありがとうございました。
2010年11月11日17時47分
withさん、コメントありがとうございます。 褒めていただいて、ゾクゾクします。 せっかくの風景ぼかしては、風景に申し訳なく・・・・ (殊勝だと思ってください・・・笑い・・・) ありがとうございました。
2010年11月11日17時56分
zooさんこんばんは、コメントありがとうございます。 はい。光芒はきれいに出てくれました、レンズですね・・・ 遠景も少し絞って意識して撮ってみました。 あまり明るくても、と思いー補正です。 もう少し、いや、おおむかしだったら一緒に連れて撮りに行ったかも、ですね。 ありがとうございました。
2010年11月11日18時02分
GALSONさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 そうです、舳先の船首の取り付けられている像、“藍青”お詳しいですね! 私も最近教えてもらったところです。 お褒めのコメントありがとうございました。
2010年11月11日18時13分
sokajiiさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 しばらく見とれて頂いたんですか。うれしいですね。 もっと見とれていただけるようにがんばります。 ありがとうございました。
2010年11月11日18時16分
Princessさん、コメントありがとうございます。 舳先に手を広げて立ってみてください、気持ちいいでしょうね!私も立ってみたいですね。 被写界深度ですね、これは単焦点、ズームレンズ、あまり意識はしていません。 前景までの撮影距離と、絞りの関係で違ってくると思います。 単焦点は素晴らしいですが、構図決めのとき、自分が動かなければ・・・・疲れますね!!! ありがとうございました。
2010年11月12日09時47分
harusion
素敵な切り方ですね^^ 奥の夜景も綺麗ですね!
2010年11月11日09時12分