写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

6×17

6×17

J

    B

    鍵掛峠を訪れた際、 身長より高い三脚にセットされた、見たことないカメラを見つけました。 持ち主の方にお話を伺ったところ、 ブローニーの6×17(!!)のカメラだそうです。 これで撮影したフィルムを1m×3mにプリントしたら6万円の料金だそうで・・・(^_^;) 現在このサイズのカメラは中国で造られているのが唯一とのこと。

    コメント11件

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    キャプションの続きです。 この方、前日の晩から泊り込んで、朝日に輝く大山を狙ってたそうです。 撮影にも成功され、片付けようとしたところ、 誤ってフィルムパックを外す前にレンズを外してしまい、 その時撮ったフィルムが感光してすべて台無しに・・・(^_^;) そのまま夕方まで居つづけて、夕焼けを狙っているところでした。 お話を伺った時で、前日の朝起きてから30時間ほど 一睡もしていないとの事でした! すごい行動力!!

    2010年11月11日07時52分

    †Hana†

    †Hana†

    凄いカメラがあるんですねぇ… 現像するのに6万とか…レンズ買える_| ̄|○ この方はカメラマンさんですヵ? 凄いわぁ:*:・(*´ー`*人)。・:*

    2010年11月11日08時31分

    むむのすけ

    むむのすけ

    なんとも凄いカメラが有るんですね~。 さすがプロ魂! 30時間の緊張に耐えるなんて... 次元の違いにビックリです。  しかしこの作品もカッコよく撮りましたね。  夕日の光芒にドキッ!です。^^

    2010年11月11日10時17分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    華さん コメントありがとうございます! 本当に、凄いカメラでした! スキマがあったり、直角が出ていなかったりと、カメラの造りが雑で、 大分ご自身で手を入れているとの事です。 「中国製のカメラなんか使いたくないんだけど・・・」と申しておりました(^_^;) カメラマンだったのかな・・・ 仕事終わってから現地入りしたと言っていたので、 趣味なのかもしれませんよ(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月11日12時23分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    withさん コメントありがとうございます! この方、もしかしたら趣味の世界の人かもしれません・・・ 「奥さんの理解が得られない・・・」って言ってました(^_^;) 職業は、ちょっと訊けなかったです(苦笑) もうちょっと絞って深度を深く取ればよかったと思いますが、 一応、特殊機材っぽい雰囲気は出たかも、と思いアップしました。 お誉めのコメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月11日12時34分

    HookAirsmith

    HookAirsmith

    30時間とは、本当にすごい行動力ですね、見習いたいです^^ 現像に6万・・・すごい世界・・・ かっこいいです♪

    2010年11月11日17時01分

    55555

    55555

    これは重装備、多分長く写真を楽しんでこられた御仁 でしょうね。これをもって移動するだけでも一仕事ですね。 それに比べてデジ一は簡単なものですね。

    2010年11月11日19時58分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ナオタさん コメントありがとうございました! この方、自分(41歳)より同じくらいか、もうちょっと上くらいの年齢なのに、 もの凄いバイタリティでした(^^) 写した写真を全部現像したりはしないとは思いますが、 それにしても高価ですよね(^_^;) 1:3という横長のパノラマですが、 滝を撮る時などは縦にして、上から下まで撮れるそうです! それを例えば30cm×90cmくらいでプリントして 掛け軸にしたりとかできるんですって!! 見てみたいですね!! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月12日00時03分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! いままで丸々一時間に渡って、 でぐびんさんへの返信を書いていたのですが、 タイムアウトエラー・・・orz 過去最高の長文、さすがに今回は覚えてないです・・・ 要約して書きますね。 ******** 自分は今、写真を撮ること、PHOTOHITOでの交流が 猛烈に楽しい状態です(^^) 一過性のものではなく、長期間の継続を予感できるほどの状態です。 でぐびんさんが趣味とされていた車と、カメラ&写真を 比較されてのコメント、とお見受けいたしました。 でぐびんさんの写真(特に夕焼けの列車の写真!)で でぐびんさんの感じた(と思われる)充実感、楽しさが伝わりました。 その楽しさを価値観として追い求めてもいいのではないでしょうか・・・ ******* といった内容を延々と書いたのでした。 結果的にご返信が遅くなりましたこと、 深くお詫び申し上げますm(_ _)m ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月12日01時15分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! やっぱり重装備ですよね!! 雲台ですら、かなりの大きさでした!! 総重量は一体どれほどになるのやら・・・ 運搬については、デジイチは楽チンですよね(^^) でもきっと、機材が増えるに従って 負けず劣らず重装備に向かうかもしれませんね(^_^;) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月12日01時25分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます! この機材、ネットで探しても全然見つからないんです(^_^;) どうやって入手されたのか・・・ そのかわり、富士フィルムからブローニー6×17のカメラが オークションに出てたのを発見、即決価格が38万円でした!! かなりマニアックな機材なんでしょうね~ ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月13日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 初☆NDフィルター
    • フルサイズもイケる!?
    • 肖像
    • 蕎麦処
    • 紫陽花の・・・
    • 光に向かって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP