GALSON 植村
ファン登録
J
B
鬼ヶ島行きのフェリーです。ちなみに高松市内には鬼無町(きなしちょう)という町もあります。 ※片付けがまったくはかどりません。今日は捨てるものと残すものの仕分けをしてました。 粗大ゴミ出すのも面倒だし.....フェリーにのって逃亡したい気分です(^_^;)
お忙しいね(^。^) そんな時でも撮影を忘れないカメラマン(^。^) さすかですね…(笑) 青空に赤い船がとても鮮やかな色あいで、 素晴らしい作品でした\(^o^)/
2010年11月11日01時42分
粗大ゴミ処理予約完了! えーとあと何だっけ..... あ〜めんどくさい! てな具合で日々格闘しております。東京生活も残り2週間を切りました。引越のたびに 諭吉さんが逃げていきます。田舎だから手土産もいるし、カビまみれなのでカーテン新調しないといけないし..... 車で取りに来てくれる方がいれば差し上げたいものが、たくさんあります。 赤いフェリーにお言葉ありがとうございます。やはり鬼ヶ島行きだから赤鬼なんでしょうかね?? ☆jet55さん ちなみに香川県のマスコットも鬼(確か青鬼)なんです。 ☆S.A.K.C.さん 愛媛も各島や広島や山口、大分を結ぶフェリーがたくさん航行してますね。 ☆三重のN局さん 時間があれば、iPhoneかコンデジで撮っていますね。(笑) ☆harusionさん 赤いフェリーは鬼ヶ島行きで有名ですね。 ☆イノッチさん ほんと、のんびりとした雰囲気です。 ☆masakazu-kさん フェリーがたくさん出ているので、どこ行きは何色といった具合で分けてるんでしょうね。
2010年11月11日12時23分
ょぅぃちさん、残念ながら桃太郎一行は岡山側からなんですよね。きびだんご食べながらでしょうね。 讃岐国にはその代わりに浦島太郎がいます。これ本当です!
2010年11月11日14時21分
Trash_box
四国島民の私には、あるあるといった感じです(笑) 逃亡したい気持ちお察しします(;´Д`)
2010年11月11日01時40分