kunk
ファン登録
J
B
近くの友人から、お花が一杯咲いてるからいらっしゃい・・とお誘いを受けた。 歩いて10分、裏木戸からお邪魔する。庭一面すっごい花盛り・・・ ホタルブクロ、八重ドクダミ、あわもりしょうま、西洋オダマキ、ユリ、斑入りつわぶき。撮っても、撮ってもきりがないーーー名前が覚えられないので、必死で筆記する。汗びっしょりになりながらシャッターを押す。よくこれだけのものを、と半ば呆れながらシャッターON。三脚ナシ。 そっと腕をつかんで固定してくれる優しさ。友よ本当に有難う!!
波の様 オダマキはこぼれ種からも増えてゆくとありますので、生命力も旺盛なのでしょうね。 栽培したいけど、これ以上鉢が増えると留守が出来ないので、悩みの種です。 有難うございます。
2019年06月03日10時33分
michy様 山オダマキもあって種類の多さには仰天です。 ここのお家では、オダマキの小山が出来ていました。本当に見事です。 沢山のバレリーナに心奪われた一日でした。 有難うございます。
2019年06月03日10時36分
旅鈴様 そうですね、大抵、角の部分がくるりと巻いていますが、この庭のオダマキは皆スラリと伸びた 足を十分に伸ばして踊っていました。 私が知っている距は角でなくて、距腿でした。 有難うございます。
2019年06月03日10時42分
波の
素敵なお庭が想像できます。 すっかりオダマキは種になっています。
2019年06月02日17時24分