記録係
ファン登録
J
B
なにかメッセージが込められているのでしょうか?
ペペロンターノさん あの有名なピカソさんとゴッホさんが人間ではなくて配管だったとは驚きの事実ですね。 やっぱり後世まで名を残す人物、いや管物は違いますね。 あれ?ちょっと待って下さいよ。ということはつまり白いピカソさんのお屋敷の方の配管がゴッホさんで黒いゴッホさんのお屋敷の方の配管がピカソさんということになりますね。 人の家の配管にまでなって相手に勝ちたいだなんてすごい執念ですね。 やはり天才の考えることは違いますね。バカと天才は紙一重とはよく言ったものです。 しかしどちらかというとバカの方なんじゃないか・・・・
2019年06月02日01時55分
ゆきゆきさん 住んでる人は幼馴染で小さな頃からなんでも張りあってきたのかもしれません。 いや、もしかすると張りあってきたのはこの家たちのエアコン工事をした二つの業者かもしれませんね。
2019年06月02日01時58分
よう電車好きさん 1m3000円もするんですねぇ。そうなるとこれだけ長さがあると安いエアコンがもう一台買えちゃいそうです。家にエアコンを取りつける時には配管代に注意しないといけないですね。
2019年06月02日22時10分
ペペロンターノ
右の白い建物と左の黒っぽい建物。どちらも著名なアーティストさんのお屋敷です。白い方がピカソさん、黒い方がゴッホさんです。二人とも大金持ちですから、屋内には現金はおろか、金銀財宝宝の山。見かけ上は仲の良い二人として知られていて、毎日のように互いを招いて優雅な午後のティータイムを楽しんでいます。でも実は仲が良いのは見せかけで、お互い自分以上(かもしれない)の金持ちの存在を許せないのでした。 ナント、毎日相手の部屋を隅々までチェックし、泥棒さんたちにメッセージを送っていたのです。配管の位置を変えることで、その日忍び込みやすい部屋、時間帯、旬なお宝の位置を示し、泥棒さんたちが効率よくお仕事出来るように誘導しているのです。配管を伝ってゆけばOKですからね。 では、毎日どうやって配管を動かしているのかって? いえいえ、動かしているのではなく、配管そのものがピカソさんとゴッホさんなんですよ。(笑
2019年06月01日17時42分