usatako
ファン登録
J
B
北穂高岳から見ると槍はほぼ真北にあります。 以前からここで日周運動を撮ってみたいと思っていました。 月もなくなかなかのコンディションだったのでチャレンジしてみたのですが・・・ 帰って写真を確認してみたら、どうやら北極星を外したみたい^^;
naonさん いっぺん秋にテント担いで登ったことがありますが、しんどくて死にそうになりました^^; ましてや残雪期に、ここにテントを担ぎ上げるのは無理です。登り始めたら、まず荷物を下ろすのも 困難なほどの急斜面が続きます。よろめいたら。。。なかなか滑落停止は困難です。
2019年05月28日21時40分
昨日、蝶から北穂方面を見てつくづく思ったのですが、 あの斜面、結構登るの大変そうだなぁと・・・ 以前、秋に北穂に登った時は、涸沢からのピストンで、アタックザックだったので しんどくなかったけれど、残雪期に登るの無理かもって 思いました・・・^^; やっぱり、usatakoさんは凄いなぁ・・・
2019年06月02日15時46分
雅☆さん 私も蝶から北穂を見るたび、凄いとこ登るんだなぁと思い、 涸沢から見上げるたびに本当に登れるんだろうかと思います。 ちなみに、私はこの斜面、アタックザックだけでもしんどいです。 「しんどくなかった」って言ってしまう雅☆さんの方がはるかに凄いと思います^^ 真面目な話、雅☆さんなら登りは問題ないと思いますよ。下りは慣れないと怖いと思いますが。
2019年06月02日19時14分
naon
三脚も担いで登ったのですね、今回はテントでしょうか? お疲れ様です^^;
2019年05月27日23時32分