sabotaro
ファン登録
J
B
初めてモータースポーツというものを撮りました。 サーキットに行くのも初めてで右も左も分からずでしたが、 新しい刺激を受けながら楽しく撮影できました^^ この分野の人は一脚使用が多いのも知りませんでした・・ 確かに次から次へとマシンが来るので水平に構え続けると腕がパンパンになりました(; ・`д・´)
S-komachiさん ありがとうございます^^やはりブレなど失敗ばかりでしたが(;^_^A 決勝に行きたかったですが、すごい混雑でしょうからデビューには予選でちょうどよかったかもしれません(/ω\)汗 めちゃくちゃ暑かったです(^^;
2019年05月26日21時30分
sabotaroさん 鈴鹿いいですよね。以前はよく行ってました。(カメラ持ってない時代、笑)sgtは必ず見にいってましたね。迫力と音と最高ですよね。・・・今は家の息子が走行会とやらでフルコースを走ってます。(羨ましい) ※モータースポーツは来年からスタート予定です。流しは苦手なので練習しないと・・・
2019年05月27日04時11分
鈴鹿デビューお疲れ様でした(^^) 暑い日でしたね〜(^◇^;) 初でこのSSなら十分な出来ですね〜(#^.^#) 本当〜一脚使用の方が殆どで… 私も準備はしましたが…望遠野郎なら一脚はダメだと思い持参しませんでした…なので最悪な結果でした(笑)
2019年05月27日14時35分
オカザキオレンジキャップさん こんばんは^^ジェット機とはまた違った音ですね♪ 走行会とはすごいですね!いくらぐらいするのでしょう・・(; ・`д・´) やっぱり動きものは楽しいですね(*´ω`*)
2019年05月27日22時33分
shinchanさん お疲れ様でした!全国的に異常な暑さだったようですね(;^_^A もう少し攻めたかったですが328用のNDがまだ無く・・ 望遠野郎の意地!!さすがですね(*'▽') 鉄撮りは三脚、モータースポーツは一脚、ヒコーキ撮りは手持ちという構図ですね(∩´∀`)∩
2019年05月27日22時39分
Leopardさん ついに行ってしまいました~( *´艸`) おお~モータースポーツ撮りの中でもこだわりが様々あるようですね^^ 二輪はさらに難しそうですし、長いレンズが欲しくなりそうな恐ろしいジャンルな気がします(;´∀`)でもやっぱり楽しかったですよ(*´ω`*)
2019年05月27日22時42分
S-komachi
初めてとは思えないSS設定で、バッチリ決まってますね^^ おいらのデビュー戦とは大違いです(*^^*) 凄い(^^)/
2019年05月26日21時16分