写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ひろっち ひろっち ファン登録

爽冷

爽冷

J

    B

    5月だというのに 30℃を超える暑さ 涼を求めて 出かけてみます 残雪からの冷気が 心地よくたちのぼります 長野県飯山市一山

    コメント4件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    メタボではなかった昔、週末には関西から足を伸ばし、せっせと雪山に 登っていました。山の雪解けは日当たりの良い山頂と樹木の根周りから 始まります。登頂を終えて樹林帯に下って来ると、気温の上昇で雪が緩 んでいるため足が膝や腿までズボズボと潜って苦労したものでした。 雪が緩み、枝先が若葉をまとう季節の山裾の光景が正にこのようでした。

    2019年05月26日21時25分

    ひろっち

    ひろっち

    お疲れ親父さん、こんにちは ありがとうございます 雪解け間近のこの時期 雪が締まり どこでも歩いて 行けることを 案外楽しみに しているんですよ 昨年は土砂崩れでここに 来ることができなかったので またここに来れた嬉しさが あります

    2019年05月27日20時59分

    硝子の心

    硝子の心

    春の雪解けは 美しく無くて中々写真に出来ない 北国の人間は 木は地熱で解ける事を知っています 水の青 雪層 素晴らしい お作品ですね 木が好きだから お立ち寄り下さいまして ありがとうございましたm(._.)m

    2019年08月11日11時18分

    ひろっち

    ひろっち

    硝子の心さん、こんにちは こちらこそ ありがとうございます ブナ林で残雪を入れるのは 難しいですね

    2019年08月11日11時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたひろっちさんの作品

    • 冬青の空
    • 打たれ強くなれ
    • 大地の雪景色
    • 時とともに
    • 11月の陽射し
    • 今だから

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP