北極くまっこ
ファン登録
J
B
明神でランチ休憩していると、おばあちゃんと女の子が 可愛い可愛いと大騒ぎ(^^♪ お父さんカメラって呼ぶもお父さん動かず。おばあちゃんが何かを撮影しだしました。 最初は、お花のことかな?と思いお昼を食べていたのですが、興味がわき、家内を偵察に(^^♪ 蝶々とのことでしたので、撮影に!! なんと珍しいらしいギフチョウとのこと。パシャリしましたが、3枚撮ったらとんでいきましたぁ(>_<) もっと早く動けばよかったと後悔してます~~($・・)/~~~ T-165
さんろくさん この蝶さんは、かなりおとなしめで、長いあいだ、女の子が見ていたのですが、私が撮りはじめたら、すぐに飛び立って行きましたぁ(๑>◡<๑) 残念でした(*_*) コメントありがとうございます( ^ω^ )
2019年05月25日18時15分
anglo10さん ギフチョウは、春の女王と呼ばれるんですね٩(^‿^)۶ 女の子が、可愛いって言っていたとおり素敵な蝶でした(^ ^) 撮影できて良かったです〜〜( ◠‿◠ ) コメントありがとうございます(╹◡╹)♡
2019年05月25日18時20分
岐阜県万波高原へ山菜取り、新緑はスマホで。 ここではギフチョウが多いようですよ。毎年のごとくタモと青色ビニールのゴミ袋を持って探す人に会います。私らは阪神タイガース色の蝶ですか・・・と。
2019年05月25日18時39分
kuuaojijiさん さすが岐阜県。ギフチョウが多いんですね〜〜 ╰(*´︶`*)╯♡ 再度チャレンジしたいですね٩( 'ω' )و コメントありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年05月26日09時56分
LOVE J&Pさん 私も蝶は全くの初心者ですので、ギフチョウが貴重なのかどうかもわからずに撮っておりましたぁ(^^♪ 舞う姿が、とてもきれいでした(^^)/ 飛び立ってからは、追うことはできませんでしたが~~~( ;∀;) コメントありがとうございます(*'▽')
2019年06月03日19時48分
anglo10
春の女王とも呼ばれるギフチョウ、人気の蝶ですね。蝶は特に撮る趣味はありませんが、この蝶とオオムラサキ、アサギマダラはやはり被写体として魅力があります。ニリンソウと一緒に撮るというのは最高のシチュエーションですね。
2019年05月25日15時46分