- ホーム
- masahiko_h
- 写真一覧
- 威風堂々?
masahiko_h
ファン登録
J
B
J
B
京都駅中央改札前0番ホーム(主に特急専用ホーム)から発車する琵琶湖線・草津線普通の柘植行。 かつてはシティライナーの愛称があった元新快速用117系電車。今やこんな色に塗られてw 似たような電車(185系)は首都圏で特急運用だというのに…このことからもJR西のレベルの高さがうかがえます。 追記 185系は2020年春頃には置き換えが完了の予定とか?
智美さん 私が中学生だった頃はクリーム色に茶色のラインで上品でした^^ 田舎ライナー(?)でもこの色は無いぞ!と思っていますw レトロ感、良いかもですね!
2019年05月23日23時04分
こんばんは(*^_^*) masahiko_hさんが、本当に電車がお好きなことが、ドーンと伝わってきます(〃^ー^〃) 素敵な切り取りですね(*´ω`*)
2019年05月24日00時29分
こどものころ住んでいた町では「おにぎり電車」と子供たちに 呼ばれていた旧式の車両があったのをふと思い出しました。 あの頃は「ブルートレイン」ブームで、よく鉄橋の上から手を振って パッシングしてもらいました(*´▽`*)ナッツカシイ~ ☆量産ザクの様に素敵なカラーの電車ですね。
2019年05月24日02時27分
らむりんさん おはようございます^ ^ 鉄道好きですが、ガチの撮り鉄にはなれないゆる鉄なんですw 電車がメインではなく、風景に溶け込んでいる感じが好きです^ ^
2019年05月24日06時27分
GX400spさん JR西は古い電車も大事に使ってますw子供のころ大阪、京都へはこの電車に乗り都会的な空気感を感じたものです。 今や抹茶をイメージしたのか琵琶湖の藻か、またまた量産型ザクか分かりませんが、都会的な感じはないですね^^;
2019年05月24日06時34分
智美
こんばんは♪masahiko-hさん♪(*^^*) この顔に、この塗装はちょっとね~f(^_^;) もう少しレトロ感出したら、可愛いのに!v(^o^)
2019年05月23日22時49分