写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

れれふぃー れれふぃー ファン登録

星

J

    B

    触れば触るほどどう加工したらいいのかわからない( ;∀;) 難しい レンズほしい~

    コメント5件

    ET1361

    ET1361

    S社の14mm F1.8 DG HSM をポチッちゃいましょう・・・  C社とN社の14mmの3つをレンタルして比べましたが、S社のが良いように思いました。だたし、デカイ・重い。星撮り専用です。デカイ分加工がしやすく性能も良いのかもしれません。  私が性能が良いというのは、専門用語で何と言うのか分かりませんが、画面周辺部の星も鳥のような形にならずに、15~20秒間露出しても流れが少なく写るという意味です ただ、昨年12月16日投稿の「星」を拝見する限り、ピントも 色合いも 他も素晴らしいです。 「もっと広角」を望まない限り 他のレンズは不要ではないかと思います。恐るべしSONY ! 全紙の大きさにプリントしてみることをお勧めします。 

    2019年05月24日12時38分

    れれふぃー

    れれふぃー

    野の花様 一番HIghな設定ですね!_φ(・_・ 今度やってみます!

    2019年05月24日19時01分

    れれふぃー

    れれふぃー

    ET1361様 S社の14mmレンズとても欲しいです!!!! やはり星撮りには最高なのですね 標準ズームしか持ってないので望遠も欲しいし… 何買うかとても迷います。 お金湧いてこないかなー(^_^;)

    2019年05月24日19時10分

    チバトム

    チバトム

    星撮り面白そうですね^^ 私も挑戦したいのですが、難しそうです お金も星の数ほどあれば良いのですが^^;

    2019年06月04日10時16分

    モダン焼き

    モダン焼き

    遅れましたが ご訪問ありがとうございました f4でこの描写は素晴らしいと思います 星景メインならサムヤンXP14mmが各収差・解像度、コスパ含めて最強だと思います(^^;; ただ、マニュアルフォーカスでFEマウントがないのでコンバーターが必要ですが 純正なら16-35GMは値段が高いだけあり、全てにおいて優秀です、買って後悔はないレンズですよ(^^;;

    2019年06月07日08時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP