写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

電話ボックス

電話ボックス

J

    B

    電話ボックスの中は、そこだけの一つの世界。 仙台市。

    コメント10件

    いりふね

    いりふね

    声が聞こえますね。 あと、10円玉が落ちる音

    2019年05月21日20時30分

    基線長

    基線長

    いりふねさま、ありがとうございます。公衆電話ボックスも減っていると思いますし、そこを使う機会もほとんどなくなりましたが、相手との距離というものを感じさせる不思議な空間でもあるように思いますね(^^)。

    2019年05月21日20時55分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    初めての一人暮らしは電話を引くお金が無かったので (当時は8万円くらいだったでしょうか)彼女に電話を する時は100円玉を10枚握りしめてBOXへ(^^)

    2019年05月21日22時19分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    受話器にピンがいってるのが素敵ですね。 お金の落ちる音に焦りながら話してた頃を思い出します。

    2019年05月21日22時57分

    基線長

    基線長

    nikon_zeissさま、その後テレフォンカードが出てきて、これで。100円玉の心配はなくなりましたが、テレフォンカードも記念発売みたいなのが、盛んにでてきて、これも今や使われるあてもなく、引き出しの奥に溜まってますね(^^)

    2019年05月22日07時32分

    基線長

    基線長

    山菜シスターズさま、ありがとうございます!懐かしいですね。 100円玉も意外と早く落ちるんですよね。コイン切れで、通話が切れてしまうこともありました(^^)

    2019年05月22日07時36分

    ee:photo

    ee:photo

    はじめまして。 なるほど〜 こうして拝見して、電話ボックスって魅力的な被写体なんだということに気づかされました。ありがとうございます。 今度撮ってみます!(^^)

    2019年05月25日13時18分

    基線長

    基線長

    ee:photoさま、コメント誠にありがとうございます! 今後ともよろしくお願い致します。 見かけると、懐かしさと色々な思い出が思い起こされてくるものなのです(^^)。

    2019年05月25日14時51分

    caprice_pic

    caprice_pic

    背景の人通りが効果的ですね。 人待ち顔のやるせなさや寂しさを感じます。

    2019年05月29日08時25分

    基線長

    基線長

    caprice_picさま、ありがとうございます。人待ち顔のやるせなさ、まさにそう思います(^^♪

    2019年05月29日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP