写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

westhisa westhisa ファン登録

雪見大福

雪見大福

J

    B

    ユキモチソウ マムシソウの仲間で毒があるを知っていたので及び腰にパシャリ・・・。 世界的に奈良・三重・四国に自生地が限られるという貴重種だとか!?激しく白かった(-_-;) たくさん生えていました。

    コメント7件

    symrioz

    symrioz

    植物園でしか見たことありません、壮観でしょうね

    2019年05月19日20時38分

    westhisa

    westhisa

    symriozさま、こんばんは 独特の存在感で、不気味でした。帰宅して調べるまではマムシソウの春バージョンだと思っていました(-_-;)

    2019年05月19日20時59分

    マスター

    マスター

    珍しいですね!Σ( ̄□ ̄;)

    2019年05月20日08時28分

    westhisa

    westhisa

    マスターさま、こんばんは 目になじみがないのでギョッとしますよ。 これは日陰気味の大岩の脇にありましたので、見つけた時おどろきました。

    2019年05月20日19時04分

    westhisa

    westhisa

    アズミノさま、こんばんは すごいですよね。 人気もあるみたいです。実と根っこにキツイ毒があるとを読んだことがあります。うかつに触れられません!

    2019年05月20日20時35分

    maruko555

    maruko555

    ほんと可愛いおもちですね。思わず触りたくなりそうです。でもおっかないのですね。

    2019年05月22日20時37分

    westhisa

    westhisa

    maruko555さま、おはようございます。 変わった形でよく目立ちます。虫や鳥の食い跡があればあんしんなんですけどね^^;

    2019年05月23日05時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwesthisaさんの作品

    • 不動の滝 二の滝1
    • あお鮮やか
    • 見返りの滝 かすかに最上段
    • 波ウォッチング
    • もっかい行かねば
    • 普通にブルーで驚いた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP