写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

川崎工場夜景②

川崎工場夜景②

J

    B

    ここも毎回来ますが、三脚が門を超えれない高さで,,, 5/20tre

    コメント4件

    Mitsu-ki

    Mitsu-ki

    Mr.Snowmenさん、こんばんは! 実はこの場所なんですが、フェンス、確かにちょっと高いですよね。 で、その場合、私がたまにやる手なんですが、三脚を広げず高さを稼ぎ、そして雲台と フェンスの間にクッション代わりにタオルを挟みます。三脚自体をフェンスに立てかける 感じにし、すぐほどける感じで、ひもで固定します。30秒程度の露光時間でしたら、これで 行けると思います。またそういう状況でもファインダーを覗ける様に、通販で購入した安価 な折畳み可能な踏み台を使っています。またレリーズコードも必要です。ただ風が強い場合 は、難しいです。 私は、ここでの撮影は、この手は使いませんが、センターポールを 最大にして、踏み台を使用して撮影しました。 もし機会があれば、試して頂けたら・・と、もし僭越でしたら、すいません。です。 いつも、ありがとうございます m(__)m。

    2019年06月09日02時13分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    Toyo-Mitsuさん、コメントありがとうございます。 やはり良い作品には手間と努力が必要ですね。次回は色々と小道具持参で行ってみます o(・^・*) いつも参考高いアドバイスありがとうございます_(._.)_

    2019年06月09日06時55分

    マルモ

    マルモ

    Mr.Snowmenさん、ファン登録ありがとうございました。 工場夜景素敵ですね。 私も何時かは工場夜景にも挑戦したいと思っているのですが難しそうですね。 これからも宜しくお願いします。

    2019年06月20日08時39分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    マルモさん、ありがとうございます。 工場夜景は被写体に悩んだ時にいつも行ってます。 いつかお試し下さい♪ きっと寝る間を惜しんで撮ってしまいますよ。

    2019年06月20日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 光の夜城
    • 月夜の烏城
    • 霞月の名港Night
    • 雪玉と烏城
    • 白川郷
    • ウニ群

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP