写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

山藤の咲き始めた森で

山藤の咲き始めた森で

J

    B

    当地の森のフジの花が咲き始めました。 そんな藤の花を楽しみにしていたのがサルたちです。 私も何度か食べてみたことがありますが 藤の花はほんのりとした甘みがあり、実際美味しいんですよ! 緑あふれる森の中、大好物の藤の花を手にする彼も嬉しそうですね^^

    コメント14件

    mika@H

    mika@H

    藤の花、美味しいんですね(*゜Q゜*) この前、オオルリさんに「藤の花に止まってくれ~」とお願いしたんですが、ダメでした。 藤の花には、虫はつかないのでしょうかね

    2019年05月18日08時41分

    Byco

    Byco

    つぶらな瞳が可愛いですね。 藤の花が美味しいとは驚きです。 それ以上に驚きなのは“とりあえず食べてみる”nikkouiwanaさん。 当たらないでくださいね(*^.^*)

    2019年05月18日08時48分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    mika@Hさん ありがとうございます^^ フジの花は蜜が豊富なので、ほんのり甘いんですよ! だからハチやハナアブなどの虫もよく集まります。 オオルリ君が止まらないのは ツルなので止まりにくいんじゃないでしょうかね?

    2019年05月18日09時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん ありがとうございます^^ サルが美味しそうに食べてるので、ついつい食べたくなるんです。 彼らが特に好んで食べるものは やっぱり美味しいんですよ!

    2019年05月18日09時03分

    @月子

    @月子

    初夏になりましたね~! 自然はどんどん進んでいるのですね~ 気持ち良いです。^^ 今からの季節、運転中に山を見ると緑がすごく美しいのですよね。 どちらかというと春や秋より梅雨時や冬の方が好きです。 連休の写真はもう放置してカエルくん撮ろうかな・・・

    2019年05月18日10時07分

    バジル2022

    バジル2022

    藤の蔓をしっかり掴んで、幸せそうですね(^^) こちらはそろそろ山藤もそろそろ終わりです。 お花が甘いとは知りませんでしたが、よく熊蜂が集まるので、 蜜がたっぷりあるのかなと思っていました♪ 今度機会があったら、味見してみようかな・・・

    2019年05月18日10時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Tsukikoさん ありがとうございます^^ この時期はわずか数日で劇的に変わりますよね! 当地の山もこの通り、春から初夏の装いに代わってきました。 新緑のまぶしいこの季節、私も大好きです。 カエル作品楽しみにしてますよ!^^

    2019年05月18日20時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん ありがとうございます^^ 藤の花って実際蜜が多いので、クマバチなんかもよく来ますよね! 新鮮なものだとほんのりとした甘さがあるのでお勧めですよ! あとハリエンジュ(ニセアカシア)という木の花がありますが あれば藤の花以上に甘みがあります。 見かけたら是非食べてみてください^^

    2019年05月18日20時49分

    ラボ

    ラボ

    新緑が眩しいですね ^^ フジの花って美味しいんですか。 今度食べてみます ^^v

    2019年05月18日21時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ 夕陽を浴びて輝くような新緑が綺麗ですよね! フジの花、あんまり大量に食べるとお腹壊しそうですが 新鮮なものなら甘みが感じられて美味しいですよ! 是非食べてみてください^^

    2019年05月18日23時01分

    バライタ

    バライタ

     甘いお菓子に慣れてしまっている私たちには、微かな甘みで有っても 彼らにとっては、随分甘く感じられるモノなのでしょうね。  にしても、透過光に輝く新緑は ホント美しいです。

    2019年05月22日06時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    バライタさん ありがとうございます^^ サルがいい場所にいてくれました。 逆光の陽射しを浴びた新緑は本当に綺麗ですよね! フジの花の新鮮な奴は、我々でもはっきりと甘みを感じるので サルたちにとっては相当美味しいのでしょうね。 夢中で食べてましたよ!

    2019年05月22日07時18分

    potei

    potei

    ご無沙汰しております! いつもコメントいただいているのに、失礼してばかりでスミマセン。 一枚づつジックリと作品と向き合いたかったので、遅くなってしまいました。 少しづつですが、また訪問したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 こちらの作品ですが、単なる食事風景ではなくて、穏やかな夕日に照らされて お猿さんの幸せな気分がこちらにも届いて来るようですね(^^) 藤の花にチャレンジされているなんて、流石だな!って感心しました。

    2019年08月03日23時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん お久しぶりです! いつもありがとうございます^^ 夕陽の射す、抜群のロケーションのもと 撮らせてくれたサルのおかげです。 フジの花、新鮮なものだと甘みが感じられて、実際美味しいですよ! 来シーズンは是非お試しを^^

    2019年08月04日01時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 陽射しを避けて
    • 冬枯れの湿地を行く
    • 輝きを纏って
    • 黒いドレスの貴婦人
    • 何か用?
    • 梅雨の晴れ間に歌う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP