写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くまっち くまっち ファン登録

マヒワ軍団

マヒワ軍団

J

    B

    今年はマヒワの当たり年で、公園中飛び回っています^^

    コメント10件

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    うっわーこれは凄いですね。 マヒワは実際には見たことがないのでうやらましくてしょうがないです! よく見るとちょっと違う模様のも混ざっていますね。 どこの公園でしょうか、私も行ってみたいです。

    2010年11月08日19時36分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    凄い数ですね~ 1羽を必死に追いかけてた私 恥ずかしくなりました^^; 撮りに行きたいです(^^) 私もうらやましいです。

    2010年11月08日21時25分

    くまっち

    くまっち

    徒然すずめさん コメント有り難うございます 通常はマヒワは居ても高い所でうまく撮れないですが、ここ堺市の大泉公園のは 水飲みも団体で来るので、とても騒々しいです。近くなら来てもらってもいいのですが・・ もう10日程いますが何時までいるのかと思います^^

    2010年11月08日21時33分

    くまっち

    くまっち

    キャノラーさん コメント有り難うございます 余り多いのでトリミングする時、何羽かはこぼれました。 沢山いますが、遠いので一羽をきれいに撮るのも、うまくいかないです

    2010年11月08日22時58分

    Tossyi

    Tossyi

    これは凄い数のマヒワですね、 こちらでは単独でも未だに見つけることが出来ないです、羨ましいです。 大泉公園はやはりいろんな鳥が来て素晴らしいフィールドですね。

    2010年11月09日00時15分

    麻美♂

    麻美♂

    すごい数のマヒワ軍団ですね。  これならAFフレームをワイド(自動)にしても、どれかに当たりそう・・・ でもこれだけマヒワだけ増えると、何かに影響が出ないのかな? こういう姿は、スズメ、カワラヒワ、ヒヨドリ位しか見たことがないので とても貴重です^^

    2010年11月09日02時26分

    くまっち

    くまっち

    Toosyiさん コメント有り難うございます 大泉公園も渡りの鳥も少なくなり冬鳥もあまり来ないですが、マヒワ何時までか解りませんが、 オオタカもぼちぼち出ている様です。いい時と悪い時があるので難しいです^^

    2010年11月09日06時20分

    くまっち

    くまっち

    麻美♂さん コメント有り難うございます こんな軍団はここでも珍しいです かなり距離はあるのですが、420mmで画面一杯になりますので、 オートフォーカスで撮ればどれかに当たると思います この軍団にアトリも集団で入る事もあり、水浴びは大変です。ここにオオタカも 来ますが、広い緑地公園で池もあり野鳥は居心地いいのかも知れません^^

    2010年11月09日06時40分

    taka357

    taka357

    うわ~、半端じゃない数ですね。 一羽が飛ぶとみんなつられて飛ぶパターンがよくありますよね。

    2010年11月09日10時30分

    くまっち

    くまっち

    taka357さん コメント有り難うございます この軍団は一羽が危険を感じて飛び出すと、皆んなが遅れまいと一斉に後に続きます。 雀なんかは夕方ねぐらに帰るとき多いですが、マヒワは一日中で水浴びも、ひしめいてしています^^

    2010年11月09日21時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくまっちさんの作品

    • 仲良く水のみ
    • 大混浴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP