写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

potei potei ファン登録

急旋回 ギンヤンマ

急旋回 ギンヤンマ

J

    B

    さらに連続投稿すみません。昆虫マニアの世界です・・・ 急旋回中のギンヤンマです。ここでも頭は水平をキープしています。 目にピントが合ったのは、もはや偶然だと思います。 参考程度にご笑覧ください。

    コメント14件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    水平を保った複眼でしっかり前を見据えて 脚はピタッと折りたたんで空気抵抗を減らして これが彼らのあのスピードと旋回能力を産むのでしょうね! 体の下方から捉えたアングルもおもしろいです^^ どれも素晴らしいですが 私は特にこれと、「旋回開始 ハナアブ」が気に入りました。

    2019年05月16日00時11分

    Usericon_default_small

    atsushi

    相変わらず、見事な腕前ですねぇ(^^) 頭部の位置や胸部の位置で、急旋回中である事が良くわかる写真です。

    2019年05月16日05時42分

    shokora

    shokora

    偶然にしろ何にしろ・・ スーパーショットです!!! それにしてもすごい運動能力ですね。

    2019年05月16日07時27分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ギンヤンマの体がどうなってしまったのか?と思ってしまう、見たことがない場面です。 飛んでいるのトンボを撮影されていること自体に驚いているのに、更にその上を行く驚きの 場面ですね!(@_@) 小っちゃくて可愛いハナアブさんは大好きで、私も何度か挑戦していますが難しいです(^^;

    2019年05月16日09時32分

    fukuma

    fukuma

    とても真似できないショットですね。凄いです!

    2019年05月16日22時30分

    バジル2022

    バジル2022

    どれも見飽きることのない素晴らしいショットですね! 「旋回開始 ハナアブ」アブ君が行儀よく両脚を体に添わせて 翅を一生懸命動かしているのがなんとも可愛いです♪

    2019年05月17日16時01分

    potei

    potei

    nikkouiwanaさん コメント、とても嬉しいです!同じ気持ちです(^^) 撮影中はファインダーで見えていても、何がどうなっているのか自分では分かっていません(^^;; なのでいつも後からPCで確認して「トンボって凄いな!」と感心・感動しています。 ハナアブの旋回も同様の姿勢だったので驚きました(^^)

    2019年05月18日22時44分

    potei

    potei

    atsushiさん コメントありがとうございます。 トンボの専門家の方に見ていただけて嬉しく思っています(^^) 写真を見て急旋回中の4枚の翅が、それぞれバラバラの動きをしているのに驚きました! トンボたちは瞬間的に複雑な動きを成立させているんですね。 それが出来るからこそ、水辺の上空を占領して捕食者として君臨しているのだと感じました。

    2019年05月18日22時50分

    potei

    potei

    shokoraさん コメントありがとうございます。 いつも狙ってはいるものの、写るかどうかは運次第かと思いますよ。 予測イメージ通りに飛んでくれても、AFがどう判断するかは機材任せです。 それでもこの写真を見て、嬉しさもさることながら、ギンヤンマさんが 瞬間的にこれほど複雑なことをしているんだ!!と驚きました(^^)

    2019年05月18日22時55分

    potei

    potei

    キュリー主人さん コメント、撮った自分も同じ想いです(^^) これほどの高い飛行能力が、水辺の空中の王者として君臨させているのだと驚きました! トンボが直線的にパトロール飛行している頃からAF補足し続けても、 スッと旋回を始めた途端、カメラはピントを失ってしまいます。 なので旋回シーンは、予測と勘でトンボを狙撃する感覚で撮っています。 予測通りに飛行してくれても、AFがどのように補足するかは分からないので、 とにかくチャレンジをアホか!と言うほどに繰り返して写しました(^^)v

    2019年05月18日23時05分

    potei

    potei

    fukumaさん コメントありがとうございます(^^) 自分でも再度写せるかどうかは分からないです・・・ しつこくチャレンジして、運が良かった時だけ写っています。 失敗が続くと、悔しくて悔しくて写欲の炎が燃え上がってしまうんですよ。

    2019年05月18日23時10分

    potei

    potei

    人生いろいろさん コメントありがとうございます(^^) ハナアブさんも大した飛行能力ですよね! 公園の花壇にアブしかいなかった時は、いつもガッカリしていましたが、 あの一枚で飛行能力に「尊敬の念」を抱いたので、またチャレンジしてきます!

    2019年05月18日23時14分

    ぽぷら

    ぽぷら

    このショットは、昆虫マニアの勘なんでしょうかね、それとも収斂・修行のたまもの。 いつかは、こんなの撮ってみたいです。大目標!

    2019年06月09日16時34分

    potei

    potei

    ポプラさん コメントありがとうございます(^^) 基本的には機材性能に助けてもらいながら撮影しております。 トンボに警戒されないように茂みに隠れたり気を付けながら、 撮影に先立って徹底的に観察して行動パターンを推測します。 そしてMFでも撮れそうな程に撮影プランを立てて挑みます。 後はカメラの性能に頼ってシャッターを切るばかりです。 MFではガチピンは難しいので、最終的なツメをカメラに任せています。 なので実際は恥ずかしいほどの失敗の果てに今作のような一枚になります。 結局は運の良し悪しの様にも感じていますが、為せば成る!の境地で 成功するまで時間を忘れて挑戦し続けていますよ(^^)

    2019年06月09日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoteiさんの作品

    • 花菖蒲にフワリ 2
    • 届かぬ想い・・・
    • ウキウキ  ジャコウアゲハ
    • どこまでも・・・
    • 空弁
    • キラメキのチョウトンボ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP