写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

お面_装束稲荷神社

お面_装束稲荷神社

J

    B

    大晦日の夜には関東一円の狐が王子稲荷神社に集まるとき、ここで装束を着替えていたとのこと。安藤広重の「名所江戸百景」の狐火に描かれていた場所です。

    コメント3件

    Winter lover

    Winter lover

    今晩は。王子まで御出でになったんですね。仰るとおりに王子稲荷神社へ集まる時に装束を着替えていたようです。毎年師走の大晦日に狐の行列が開催され王子稲荷神社までお面をつけ練り歩きます。また2月初午の日には凧市があります。朱色の扉と狐のお面の対比が良いですね。

    2019年05月14日22時15分

    ことだま

    ことだま

    WINTER LOVERさん こんばんは。昨年王子稲荷に行った時、ここに行きそびれていたのを思いだし、旧古河庭園でバラを見た後で王子まで歩いて行きました。大晦日の狐の仮装行列は凄いですよね。一度は現地で見たいと思いながら、なかなか実現できておりません。

    2019年05月14日23時13分

    ことだま

    ことだま

    ♪cielo♪さん ありがとうございます。小さな神社ですが、由緒があって、手入れも行き届いているようです。塗り替えられたばかりのような赤い扉がとても鮮やかですね。

    2019年07月11日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 紅葉_紅葉山公園
    • GODZILLA
    • バラ_新宿中央公園
    • 春の微睡み
    • 楓_紅葉山公園
    • 紅葉_新宿御苑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP