写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NAKATSU NAKATSU ファン登録

西洋オダマキ②

西洋オダマキ②

J

    B

    可憐な花姿に後ろに伸びる距が独自の世界観を作っています。

    コメント10件

    よねまる

    よねまる

    とても咲き方に凝った花なんですねぇ!

    2019年05月14日17時06分

    NAKATSU

    NAKATSU

    よねまるさん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 園芸店で種の販売が盛んになり、最近は良く見かけますね。 日本のミヤマオダマキも魅力です。 咲き方が複雑なので切り撮り方が今一つ難しいです。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2019年05月14日17時40分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ピンクと白の可愛いお花ですね~(^_^)。

    2019年05月14日18時42分

    NAKATSU

    NAKATSU

    やん・うえんりーさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 個性的な花姿が魅力的な西洋オダマキ、これから人気が出てくるといいですね。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2019年05月14日19時09分

    miyamasampo

    miyamasampo

    優しいピンク色と白の色合いが素敵な花ですね。 「距」という花の部分の名称、初めて知りました。 ありがとうございます。

    2019年05月14日20時13分

    NAKATSU

    NAKATSU

    miyamasampoさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 初めての花姿の西洋オダマキを連続して撮って見ましたが、後ろに伸びる距を どう切り撮るか悩みながらの一枚です。 やはり、前部の蕊にレンズを向けてしまいますね。 お粗末な一枚ですが、ご覧を頂きありがとうございました。

    2019年05月14日20時20分

    きょんキョン

    きょんキョン

    美しいです。 ありがとうございますm(._.)m

    2019年05月14日21時41分

    NAKATSU

    NAKATSU

    きょんキョンさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 なかなか難しい被写体で勉強になりました。  きょんキョンさんのオダマキのように玉ボケ等が発生しなく単純な一枚に なってしまいました。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2019年05月14日21時55分

    4katu

    4katu

    今晩は、野菜い色彩の西洋オダマキ、綺麗ですね~、、、ヽ(^。^)ノ

    2019年05月15日19時46分

    NAKATSU

    NAKATSU

    4katuさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 西洋オダマキの色がピンクからパープル、イエロー、ブルー、ホワイトにブラックまで 多彩な色が有るのには驚かされました。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2019年05月15日19時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNAKATSUさんの作品

    • 鈴の音
    • チューリップフェア②
    • クレマチス
    • 涼感
    • 寄り添う
    • 白花曼珠沙華

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP