写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Frogman Frogman ファン登録

禁じられた遊び

禁じられた遊び

J

    B

    さぁ、不思議な魅惑のアジア楽器の世界へようこそ! 浜松市楽器博物館の門の前に立つブロンズ像

    コメント8件

    ゆうじんがんちゃん

    ゆうじんがんちゃん

    色っぽい・・・

    2010年11月08日00時56分

    Frogman

    Frogman

    ゆうじんがんちゃんサン、どうもありがとうございます。 いつもピカピカに磨いてるんでしょうね^^#

    2010年11月08日01時00分

    sokaji

    sokaji

    楽器の街浜松らしいブロンズ像ですね。 浜松ってバイクの街でもあるんですよね。

    2010年11月08日09時18分

    三重のN局

    三重のN局

    浜松の楽器は有名ですよね… 一度見た様な気がします…(笑) 素敵なブロンズ像デスね! でもなんで横向きなんでしょう⁇

    2010年11月08日11時15分

    Frogman

    Frogman

    sokajiiさん、どうもありがとうございます。 さすがモノつくりの浜松ですね。 ホンダやスズキの本拠地であったり、バイクのまち浜松ということも実感してきました。 TDKや富士重工・日立製作所にローランドなど 世界的地元企業がたくさんあることも有名ですよね、

    2010年11月08日19時08分

    Frogman

    Frogman

    三重のN局さん、どうもありがとうございます。 浜松はとにかくメーカーの拠点が多いことで有名ですよね。 もちろんこの施設内にはローランド制の楽器もおいてありました。 このブロンズ像、私の結構なお気に入りだったりして 前から撮ってみたり、横から撮ってみたりしました! なんで右に向いているんですかね。制作者からその意図を聞いてみたいものです。

    2010年11月08日19時12分

    Uboat

    Uboat

    涼しい顔で軽やかに弾きこなすナイスな姿ですね。 でもこの像の楽器って何ていう楽器なんですかね? フレットもないし音階少ないですよね、リズム楽器なんでしょうか? 右手はタッピングしてるのかなぁ、気になる。

    2010年11月09日14時42分

    Frogman

    Frogman

    Uboatさん、どうもありがというございます。 この楽器はハープの様なギターの様な 今では見慣れない楽器ですね。 弦は7本あるようですね。 分かる人がいたら教えてください...^^#

    2010年11月10日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFrogmanさんの作品

    • a colorful day
    • リアルな日曜日。 70mm
    • break time
    • 太りすぎた錦鯉
    • 浜松のヒーロー966
    • さらば浜松☆46階から夢を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP