カヤッキングアキラ
ファン登録
J
B
高梁川・総社「水辺の楽校」5月~10月 毎月・第二土曜日開催。昨年は7月の大水害でカヌーフィールドが破壊され中止になりました。今年は国土交通省の河川整備で1年ぶりに開催することが出来ました。
「赤富士」横山大観に負けない写眼ですね。カヤッキングも終わり休日は近所をウロウロしています。伊藤君のおかあーさん亡くなられたのですね。えぇえ~海に落ちたヶ。笑っていましたか懐かしい、王泊は思い出の宝庫ですね。島手帖、写真などを含め瀬戸内島々を改めて探訪できる書物ですね「シマダス」と併せて読深くしています。
2023年10月28日08時12分
まねきねこ
こんばんは。 カヤッキングは10月までなんですね。春まで少し寂しくなりますが、お天気がいいと海が恋しくなりますね。 ところで、この前伊藤さんのお母様はご健在といいましたが、2年前に亡くなられて、この前3回忌の法要をされたそうです。ご兄弟もみんなお集まりになり懐かしいお話もされたとか。 アキラさんが王泊に来た時、船をこいで桟橋につけようとしたらアキラさんが降りようとして海に落ちた、というエピソードを宏司くんが笑いながら懐かしんでいたそうです。 瀬戸の島旅手帖、ついこの前届いて今読み進めています。 読んでいると瀬戸の島旅してみたくなりますね。(=^・^=)
2023年10月27日19時05分