写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バジル2022 バジル2022 ファン登録

カワトンボ

カワトンボ

J

    B

    飛んでいるところを撮りたかったのですが、無理でした。 石の上で、翅を開閉しているところをパシャリ! 最初このトンボの写真を撮った時、ニホンカワトンボだと思ったのですが、 よく似たトンボでアサヒナカワトンボと言うトンボもいることを知りました。 トリミングしたものを複数枚投稿してみました。 もし、これらの写真で、区別がつく方がいらっしゃいましたが、よろしくお願いします。

    コメント6件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    綺麗な翅のトンボですね~(^_^)。

    2019年05月10日22時00分

    バジル2022

    バジル2022

    やん・うえんりーさん こちらにもコメントありがとうございます♪ 濃いオレンジ色の翅、本当に綺麗ですよね〜〜(^^)

    2019年05月10日22時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    両者を見た目で識別するのはとても難しいんですよ! 四国にはニホンカワトンボもアサヒナカワトンボも両方いるんですが 中央構造線を境にして南側はアサヒナカワトンボ 北側はニホンカワトンボが分布してるといわれてるそうです。 なので、人生いろいろさんの地方にいるのは ニホンカワトンボでOKだと思います。

    2019年05月11日00時25分

    バジル2022

    バジル2022

    nikkouiwanaさん わかりやすく教えていただきありがとうございます! 鳥もそうですが、昆虫はさらに奥深い世界ですね。 今回初めて出会ったトンボさんが、なかなか微妙なトンボさんだったとは(^^; どちらかなとの思惑とは、関わりなく、トンボたちは美しい翅を煌めかせて、飛んでいました♪

    2019年05月11日17時19分

    calico

    calico

    翅の色が影にも映り込んでいて綺麗ですね(*´ー`)

    2019年05月11日20時37分

    バジル2022

    バジル2022

    calicoさん ありがとうございます! この日はお天気が良くて、翅の色も石にいい具合に映ってよかったです。 木漏れ日の中を気持ちよく撮影でき、実に楽しいひと時でした♪

    2019年05月11日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバジル2022さんの作品

    • ビンズイでしたっけ?
    • お山でルリ君に会う
    • ギンヤンマ 2
    • 蜻蛉 3
    • 400mmで
    • 私でもわかるアングル(*^-^*)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP