TR3 PG
ファン登録
J
B
青空♪ 紅葉♪ 雪景色♪ ん~ん♪ これ以上の贅沢ありませ〜ん♪ 思い切って来て良かったぁ~♪ ※明後日から海外出張となります。コメント頂いても返事を出来るのが17日以降になると思います。 大変失礼ですがよろしくお願いします。
いい感じの秋の色彩ですね ホント、綺麗! 最近、α55の作品を真剣に見てます 同じCMOSをD7000が搭載してるようで、どうなのかなぁ~って いかがですか?1600万超の高画素機
2010年11月07日20時07分
おおねここねこさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 レスが大変遅くなり申し訳ありません。 はい、ここは行きたくて行きたくてウズウズしていたところなのですが、お天気とタイミングが合わずじりじりしていました。 やっと来たかと家を飛び出したわけでしたが、やはり目的地は既に散っていましたね。 でも、その道中がこのように最高でしたよ♪
2010年11月23日00時26分
airさん、こちらにもお越し頂きありがとうございます。 レスが大変遅くなり申し訳ありません。 私も本来はNIKON使いなのですが、Minoltaの流れをもつ100mmマクロの描写に惹かれ、αに手を出してしまったのです。 これまで使用しきたα350の使い勝手、特にピント精度に不満があり、今回中国出張も重なったのでα55を購入しました。 本来ならD7000に触手が動いたのでしょうが、α350の不満解消ってことでの購入なんですよ。 さてさて、α55の1600万超の効果は・・・・正直1200万レベルと差が分かりませんね。 というより今の私の使い方ではあまり気になりません。 唯一、容量増加が悩みの種になっています。 あっそうそう、昨日有楽町のビックカメラでD7000触ってきました。 α55に比べたらカメラ然として好きなのですが、重いですねぇ・・・・。 α55はレンズ4,5本持って出歩いても苦になりませんよ。
2010年11月23日00時36分
shokoraさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 レスが大変遅くなり申し訳ありません。 ここしばらくの悪天候で高い山には雪が降っていたようです。 おかげで雪と紅葉という贅沢な風景に出会うことが出来ました。 思いっきり深呼吸してきましたよ♪
2010年11月23日00時41分
hosaboさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 レスが大変遅くなり申し訳ありません。 正直、ナノクリを手に入れてから描写の違いが明確に分かるようになりました。 ああでもないこうでもないと安レンズを沢山買い込むより、一気に投資した方がよいとつくづく思いましたよ。 こういう場面で活躍してくれるんですよね♪ ただ、重すぎるので、いつもお供にと行かないところが一番大きな欠点です。
2010年11月23日10時28分
おおねここねこ
手前にすすきを配し、中景には見事な紅葉 そして奥には雪を頂く山。青空のもと 出張前の良い休日となりましたね。 お気をつけて行ってらっしゃい。
2010年11月07日19時25分