写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

爺ガ岳を望む家7 春

爺ガ岳を望む家7 春

J

    B

    大町温泉郷近くの田園地帯にある、北アルプス爺ガ岳を望む家です。赤で 統一された農家は主題などに最適ですね^^ 屋根に霜がおりてますね。 ここは定点観測ポイントです。過去作は「→爺ガ岳を望む家」タグ参照下さい^^

    コメント11件

    よねまる

    よねまる

    以前アップされていた、あの農家さんとアルプスの山並み ですね。

    2019年05月09日17時39分

    トトシカ

    トトシカ

    憧れの風景

    2019年05月09日17時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そうです、そうです。前はお正月でしたが、雪ばかり降ってて北アルプス が曇っててクリアさが足らなかったのですが、今回の春は晴れてくれて本 当に良かったです。残雪もありましたしね^^

    2019年05月09日19時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    トトシカ様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ ここは大町市の黒部ダムに近い農村部にあるのですが、散策しながら 写真を撮るには絶好の場所ですね^^ 北アルプスがまたすごくいいん ですよね^^

    2019年05月09日19時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ともぞ sugar様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは四季折々の光景がとても引き立つ場所だと感じますね^^ 田園部は夕景よりも早朝の方が光線に合うかなとも感じたり しましたです。

    2019年05月09日19時44分

    庭柿

    庭柿

    はでやかな色の建物なのに、適度に寂れた感じで、見事に風景と調和していますね! 牧歌的で素敵な風景です(^^)

    2019年05月10日05時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    庭柿様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり歳月は風景を馴染ませるんだなぁと感じましたですね^^ 赤のくすみ具合が何とも言えぬ味わいになってて、大好きにな った風景です^^ それに雄大な北アルプスが加わるので、風景 として面白味がございますね^^

    2019年05月10日05時40分

    キザアンチ

    キザアンチ

    赤は何か意味があるのですかね・・ 雰囲気最高に良いですね~

    2019年05月10日22時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キザアンチ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお家、昔々は人が住んでたと思われる節もあるのですが、現在では農作業小屋兼 休憩所になってるみたいで、手入れはされてても人の気配は全くないんですよね。赤 なんですが、近隣の農村部を見て回っても赤いのはこのお宅だけで、理由はわかりま せんでした。ですがまぁ画になるので、有難いことではございます^^

    2019年05月11日05時32分

    yuka4

    yuka4

    この季節も良い色で、朝の光も増していますね(⌒∇⌒)

    2019年05月11日07時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yuka4様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがに冬場に比べると、晴れなら圧倒的な質の良い光が多いですね^^ この日は寒かったのも、クリア感につながったかもと感じております。

    2019年05月11日08時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月のアガパンサス2
    • 雨あがる1
    • 里山は深山幽谷4
    • 冬期休暇中
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 花言葉は「賢者」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP