写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

juu5 juu5 ファン登録

白米千枚田の四角い夕日

白米千枚田の四角い夕日

J

    B

    白米千枚田から見た夕日 変形する太陽はいろいろ見ましたがここまで四角な夕日は初めてです。

    コメント15件

    Yosi.w

    Yosi.w

    これほど綺麗な四角はすごいです。 こんな四角は、始めて観ました。

    2019年05月09日07時10分

    栗きんとん

    栗きんとん

    どうなっちゃってるんでしょうか? どっかのテレビ番組で紹介されておりましたが、滅多に見られないって言ってた気がします。

    2019年05月09日07時16分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    四角い太陽 始めて見ましたよ♪ 空に押されて 力比べしてるみたい(^^♪ 太陽 頑張って!(^^)!

    2019年05月09日07時18分

    sam777

    sam777

    これは珍しいですね~

    2019年05月09日07時27分

    ひしひしさん~ended

    ひしひしさん~ended

    異世界への扉のように見えますね! 明るい未来への扉かな〜 ^ ^

    2019年05月09日07時33分

    doctorwho

    doctorwho

    世紀末です。太陽系が異常です。 それくらい珍しい現象なんでしょうか。

    2019年05月09日08時16分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    これは珍しいのを撮れましたね!

    2019年05月09日08時31分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    四角い達磨さんは神秘的で 起き上がるには大変そうです。 困難にも立ち上がれ! 令和の未来を象徴しているようですね^^

    2019年05月09日08時56分

    はるかちょう

    はるかちょう

    石原良純さんが北海道に四角いの太陽を見に行く番組があり、四角い太陽を知りました。 確か朝日だったのですが、その日はあいにく水平線に雲があり見られませんでしたので、宿の女将さんが撮影した写真が番組で取り上げられていました。 それ以来2回目の四角い太陽、きれいで素晴らしです。よく撮れましたね。

    2019年05月09日09時26分

    *kayo*

    *kayo*

    すごっ! そうそうナニコレ珍百景、きっと採用されると思います。

    2019年05月09日11時49分

    スリーピー

    スリーピー

    エライものを見せていただきました!

    2019年05月09日18時52分

    ういっしゅ

    ういっしゅ

    すごい! 四角の太陽 こんな自然現象は初めて見させていただきました!

    2019年05月09日22時18分

    BOSE59

    BOSE59

    これはビックリ、はじめて見ました。

    2019年05月09日22時56分

    真理

    真理

    これには正直、驚きました。 すぐに検索して一体なぜこんな現象が起こるのか、調べているうちにコメントが遅くなってしまいましたが、北海道で見られる確率が高いみたいですね。 600ミリの望遠レンズと運を活かした作品、お見事です(*^_^*)

    2019年05月12日08時33分

    マスター

    マスター

    珍景ですねぇ!Σ( ̄□ ̄;)

    2019年05月12日12時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjuu5さんの作品

    • 白米千枚田ブルーモーメント
    • 新湊大橋を通るマイクロバスに沈む夕日
    • トワイライトな千枚田
    • 同じ夕日を見ている
    • Sunset and Ship
    • 夕日と大橋と雲とカメラマン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP