写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

揺らぐ日本丸

揺らぐ日本丸

J

    B

    もう暫らくで伊勢湾岸道名港トリトンを通過する帆船日本丸 肉眼ではまだ小さく見えてる状態です。 400mm x EXTENDER EF2XⅡ 800mm 35mm換算1280mm画角で撮影

    コメント19件

    小梨怜

    小梨怜

    揺らいでますね~(^^) 1280mmですか?!凄すぎますぅ・・・

    2010年11月07日17時49分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    (´゜ω゜`).;*。ブッ 1280mmって凄すぎます(_□_;)!! こんなに揺らいでいる描写は、1280mmならではの臨場感ですねぇ!!(^-^) 日本丸の周りに船がいっぱいいるように見えますが、これってきっと望遠レンズの 圧縮効果なんですよね? 凄いお写真をありがとうございますm(_ _)m

    2010年11月07日18時10分

    Miles

    Miles

    帆船のロープもしっかり判りますね 凄いです

    2010年11月07日18時20分

    sokaji

    sokaji

    どれくらいの距離にいるのでしょう。 この揺らぎ方は凄い。

    2010年11月07日20時16分

    candybuds

    candybuds

    1280mmとは!(゚Д゚)!! 凄い世界ですねぇ!! 揺らぎ感もまた素敵です('∀`)

    2010年11月07日21時03分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    マニュアルフォーカスの1000mmオーバー、お見事としか言いようがありません。 橋と車が対比的で効果がありますね。

    2010年11月07日21時11分

    むむのすけ

    むむのすけ

    え~と! たしかX2とX1.4が有ったはず。 どちらに...やっぱりX2かな...

    2010年11月07日21時11分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、コメントありがとうございます。 私もこれは初体験なんです、画角1280mm 楽しいですね・・面白いです。 また機会を作って撮って見ます。 ありがとうございました。

    2010年11月07日22時31分

    イノッチ

    イノッチ

    ょぅぃちさん、コメントありがとうございます。 1280mm画角初めてでしたが、楽しいですね、 おまけにまにMFまで勉強させてもらいました。 はい、左側の二隻はタグボートで日本丸の水先案内です。 白い船は歓迎伴走船です。 右側の貨物船は、すぅっと奥の船で、望遠の圧縮効果のようです。 お褒めのコメントありがとうございました。

    2010年11月07日22時37分

    55555

    55555

    この超望遠の世界だと、肉眼で小さなものがこんなに大きく 見えるんですね。蜃気楼のように揺れる姿が印象的です。

    2010年11月07日22時41分

    イノッチ

    イノッチ

    Milesさん、コメントありがとうございます。 はい、私も未経験の域でどのように写ってるかは、帰ってからの楽しみです、 少しの期待感は持ってましたが。 ありがとうございました。

    2010年11月07日22時45分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさんコメントありがとうございます、こんばんは はい、被写体までの距離、地図でおおよそ計ってみました、4.2km弱くらいでしょうか。 揺らぎがまたよかったかな・・自分なりに自己評価です。 単焦点の600mm・800mmなら問題なく鮮明に撮れるんでしょうが・・ 悲しいかな400mmズームの下駄履きでは・・・でもこれ、"はまり"ますね、・・・ ありがとうございました。

    2010年11月07日22時54分

    イノッチ

    イノッチ

    candybudsさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい、ありがとうございます、私も初ての超望遠でして、どんな画が出てくるんだろうと・・ 期待感はもってました。揺らぎはよかったと思っています。 お褒めのコメントいただき、ありがとうございました。

    2010年11月07日23時00分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 せめてAFが使えると楽なんですがね、斜張橋の奥に日本丸ですから・・ この画が撮りたかったんです、画角1280mm望遠は未経験・・・で やってみたら面白かったです。 ありがとうございました。

    2010年11月07日23時11分

    イノッチ

    イノッチ

    withさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 x1.4だとAFが使えるのでは?画角も1000mm x2だと画角1200mm越えるし、さあぁ・・・やはり2本の下駄の持ち出しですね!!! 次は1000mm越えの作品を・・・ ありがとうございました。

    2010年11月07日23時17分

    イノッチ

    イノッチ

    ライト銃士さん、コメントありがとうございます、こんばんは、 肉眼ではほんと小さくしか見えないんですが、レンズを通すとこんなですね。 カメラから斜張橋までがおおよそ4.2kmです、地図で計ってみました、 そこから少し奥ですから4.5kmくらいでしょうか。これだけ離れると空気も揺らぐんですね、 空気も被写体になる、って今回、気付かせてもらいました。 ありがとうございました。0時回りました、おやすみなさい。

    2010年11月08日00時05分

    イノッチ

    イノッチ

    鮎夢さん、コメントありがとうございます、 海の上ですと特に空気の揺らぎがおおいのではないかと・・・ カメラから被写体の日本丸までは4kmを越える距離だと思います。 私もこんなに揺らぎが出るなんて想像以上でしたね。 ありがとうございました。

    2010年11月08日23時26分

    zooさん

    zooさん

    大迫力構図素晴らしいです!!! 800ミリでの撮影が陽炎を写していて綺麗です。

    2010年11月09日09時52分

    イノッチ

    イノッチ

    zooさんコメント、ありがとうございます、こんばんは。 そうですね、800mm、朝で海の上ということで揺らぎが多く見れたのかもしれませんね・ このように撮れる、あらためて超望遠、楽しい”がわかりました、また折を見て撮ろうかなぁ・・・・ ありがとうございました。zooさんもやろうじゃないですか!!

    2010年11月09日18時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 総帆展帆残り三枚
    • ピタッ
    • 優美 白い船体 サン プリンセス
    • 海王丸・日本丸のフルセール
    • 800mmのカモメ撮り
    • 名港トリトンをどうぞ・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP