とし@
ファン登録
J
B
立山連峰からの日の出を撮りに行きましたが・・・ こっちの風景の方が圧巻でした(笑)これで半分ほどなので100人は居たんではないかと? まぁ、そのうちの一人はおらですけど♪ んで肝心の日の出ですが、右側の分厚い雲が迫ってきて不発でしたとさ・・・
小梨怜さん> 自宅から10分ほどなんで余裕ぶっこいてたら、すでにこんなに沢山の方々が・・・ また日の出は残念でしたが、色んな三脚みれて楽しかったです(笑) ボンバーさん> 県外の方も多数来ておられました。 また駐車場には早朝から観光バスが2台も・・・ まっちんちさん> 一応ここは『日本の渚百選』に選ばれ、多くの方がやってこられます。 隣県と言わず、遠征しましょうよ~でも山形には幻想的な夕日があるじゃないですか~
2010年11月07日21時46分
ナオタさん> 実際そうでした・・・ 雲に覆われると、一人二人と・・・(泣) こげらさん> ピークにはこの倍の人数が押し寄せるようです・・・ 駐車場には車中泊組みもチラホラと・・・これぞカメラ愛好家ですね!
2010年11月07日21時53分
withさん> 常連らしき方にお聞きすると、もっと多い日もあるそうです・・・ 雨晴海岸恐るべしです(汗) >同じ様なものを撮ってもしょうがないので私はパスしようかな。です。 そんな事言わずに、withさんの写真も見てみたいです♪ 小梨怜さん> 10分と近いんですが、近すぎてなかなか・・・(笑) またこの日に知ったのですが、県外からのツアーみたいなものあるみたいです。 観光バス来てましたよ。
2010年11月08日13時20分
お~っ行きましたね!! これもアリ!の絵素晴らしいです。 この中に私の知人が4人いるはずです。(^.^) 剣からの日の出はやはり凄い人の数ですね~ぇ、ビビりますね。(^.^)
2010年11月09日08時12分
a-kichiさん> ここは、日本の渚百選に選ばれております。 でも地元のおらには、この光景の方が新鮮でした(笑) ちなみにこの日の朝日は・・・また頑張りま~す
2010年11月12日16時41分
小梨怜
朝早くから御苦労さまでした。 多分私もこのような光景の中に立つのでしょうね~(^^) この視点好きです!!
2010年11月07日10時09分