シュウシュウ
ファン登録
J
B
近くの川に白鳥がやってきました。 この日は10人くらいのカメラマンが入れ替わり立ち代わり やってきてました。 白鳥は翌朝には飛び立ちますが、また別の群れが入れ替わりに やってきます。 しばらく白鳥の写真が続くと思います。 生態観察のような写真ですがお付き合いください。
レオさん 早速のコメントありがとうございます。 けっこう長い時間いたのですが、夕陽になってから がいい写真とれました。 多分、シベリアから来ているようです。 ウェーダーマンさん 白鳥はまだまだこれから増えてくるようです。 また、撮りに行きます。 よういちさん ほどよい天気、雰囲気の中で撮れました。 カメラマンもいっぱい(といっても10人ほど)いました。
2010年11月07日09時40分
私であれば、さしずめ4機の戦闘機なんでしょうけど.....(笑) 白鳥もこうやって何羽か群れで飛ぶのですね。どういう関係なんだろう? 空の色合いと、シャープな白鳥の描写がお見事です。
2010年11月07日14時31分
白鳥って・・・湖面で泳いでる姿しか あまり見た事がないので、飛び続ける姿は なんだかとても新鮮です♪ 優雅で美しいシルエットなんですね~~^^* 金色の光も、すごく綺麗です♪
2010年11月07日19時33分
kuukaさん コメントありがとうございます。 白鳥が飛ぶ姿は力強いです。 生命力も感じます。 タッポッポさん コメントありがとうございます。 色にはちょっと悩みました。 加減が難しくて。でも、ちょっとだけですよ、 いじったの。 minamigaokaさん これが北海道の良さなんですね。 写真を撮るようになって、やっと 気がつきました。
2010年11月07日20時02分
GALSONさん 白鳥は渡り鳥なので5~数十羽くらいの群れで 飛びます。 どういう関係? 親戚とか? 親分子分とか? わかりません(笑)。 Dr pepperさん 一羽を合成したんじゃないよ! たまたま連続っぽかっただけ! Cherryさん >飛び続ける姿は なんだかとても新鮮です♪ その反応が僕には新鮮です(笑)。 日本って広いですね。 僕は白鳥の群れと車で1キロほど併走したことがあります。 なんだか楽しかったですよ。
2010年11月07日20時10分
か!カッコいいです~。素晴しい瞬間(^O^)/ あ、帰ったらうがい手洗いちゃんとしてくださいね。 稚内で鳥インフルエンザに罹ってる鳥発見されてますので、ご用心^^
2010年11月07日22時39分
Kaz@yokohamaさん コメントありがとうございます。 空と白鳥に恵まれていい写真が撮れました。 なめこ汁さん コメントありがとうございます。 撮ってみて白鳥の良さを再確認しました。 デビュー待ってます! katopeさん コメントありがとうございます。 鳥インフルエンザ! やばっ! これから手洗いします(遅っ)。 カッコいい、のお言葉、感謝です。
2010年11月09日18時04分
素敵なシルエットですねー。 空の描写も美しいです。 ピッタリそろった「四羽の白鳥」が大好きなんですが、(笑 自然界のこの各々のポーズも良いものですね。
2010年11月10日10時47分
MORIMORIさん コメントありがとうございます。 遅くなってすみません。 この日はけっこう粘って撮りました。 hisaboさん コメントありがとうございます。 そのうち、ピッタリそろった四羽の白鳥を 撮ってきますよ。 BWV988さん コメントありがとうございます。 お褒めの言葉、おもろいですね。 ポテトさん コメントありがとうございます。 わざわざ見に来てくれてありがとう ございます。 僕も夕陽とシルエットフェチです。
2010年11月17日21時16分
レオ
白鳥の羽ばたきのシリエット、決まっていますね^_^ 一番右の白鳥の羽ばたきが貴重な気がします!! どこから来たのでしょう??
2010年11月07日08時38分