らむりん
ファン登録
J
B
天領上下の端午の節句まつりで、上下歴史文化資料館に行ってみました(*^^*) たくさんの鎧や兜が飾られていた中で、この龍の兜に一目ぼれ♡ 龍の飾りは運気上昇ですね(^_-)-☆
さんろくさん、おはようございます(*^^*) 史料館では、たくさんの兜や鎧が飾られていたのですが、龍の絵が美しくて、とても心惹かれました(^_-)-☆ 季節ごとにこうして見せていただくと、うれしいですね♡ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年05月05日09時37分
4katuさん、おはようございます(*^^*) 本当に、繊細な龍の絵と飾りに、魅せられてしまいました(^_-)-☆ いろんな兜があるんですね♡ 久しくいろんな兜を見ていなかったので、楽しかったです(#^.^#) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年05月05日09時38分
y1127さん、おはようございます(*^^*) 龍だから、威圧感、あるのでしょうか♡ 私は、若武者のイメージでした(^_-)-☆ 凛々しい若侍の兜って感じです(#^.^#) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年05月05日09時42分
これは・・またまた、かっちょ~い~い、兜ですな。 少々、やりすぎ感があるような気がしないでもないですが。 もし、この手のデザインの鎧兜を着て、中世で戦にでたら カブキ者、現在でコスプレで着たら、やや、中二病っぽい カッコよさとか言われるんだろうな(笑)
2019年05月05日14時09分
kitutukiさん、こんにちは(*^^*) なかなかないデザインですよね♡ 牛若丸に兜があったら…こんな感じかなぁって思いました♡ 真面目で重厚感あふれる兜の中、奥に置いてあったこの兜に惹かれちゃいました(^_-)-☆ 楽しいコメント、すごく面白かったです! 中二病、懐かしいです♪ ありがとうございました(*^^*)
2019年05月05日15時18分
shokenさん、おはようございます(*^^*) 上下歴史文化資料館では、この季節、いろんな年代の、いろんな鎧、兜が並んでいましたよ♡ それぞれの個性を楽しんできました♡ こちらは珍しかったので、私は気に入っております(^_-)-☆ 楽しいコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年05月11日06時01分
4katu
おはようございます、、、。 素晴らしい兜ですね~、、、!! 素敵な細工に魅せられますね~、、、(*^^)v
2019年05月05日07時37分