- ホーム
- ひしひしさん~ended
- 写真一覧
- 雨に包まれた夜...
ひしひしさん~ended
ファン登録
J
B
J
B
一年振りの水島の工場夜景 生憎の雨、というかザーザー降りでしたが昨年は見れなかったモクモクが現れてくれ、さらに雨がソフトフィルターのような効果を果たしてくれ、楽しく撮影できました♪ ただし、撮影現場は自分一人、そして撮影場所のすぐ横は怖~い怖~い肝試しスポットでした(笑) kawamasaさん、撮影地の情報、ありがとうございました m(_ _)m
モダン焼きさん ありがとうございます。 昨年GWの一枚のときにアドバイスいただいていたので、もしかしたら?とちょっと期待していました。 ここでよく撮影されるkawamasaさんから雨でもイケることを聞いたこともあり、片道1時間かけた甲斐がありました。
2019年05月04日17時37分
智美さん 凄かったですよ~♪ 雨も、、、周囲の雰囲気も、、、( ̄▽ ̄;) 尾道水道の撮影場所に比べれば、怖さなんて大したことはありませんが、人魂が写りこみそうな雰囲気の場所でした(^-^;
2019年05月04日17時39分
よしまるさん この日は結構な雨だったので行くのを辞める予定だったんですが、kawamasaさんに連絡したところ雨でもイケるとのアドバイスをいただき、初志貫徹で行ってきました。 尾道水道のあの場所が大人の肝試しだとすると、この場所は子供の肝試しくらいですかね~(笑)
2019年05月04日17時43分
パパさん ありがとうございまっす('◇')ゞ 夜景は晴れた日!という先入観がありましたが、雨の日はそれなりの楽しみ方があることを知れ、とても有意義な撮影になりました!
2019年05月04日17時44分
134さん お帰りなさいませ m(_ _)m 今回の経験で焦点距離300mmくらいの距離であれば、こんな感じの画に仕上がることが勉強できました。 なかなか同条件で撮ることは難しいかと思いますが、今後は天気を気にせずに工場夜景撮影に行けそうです♪
2019年05月04日17時46分
見事な工場夜景ですね 点光源がホワッと輝いていて美しいです 一度だけ撮りに行ったことありましたが 古いレンズで点光源のゴーストだらけ^^ それ以来行ってないですが 作品を見ると行ってみたくなります
2019年05月04日20時21分
APPLEPIEさん ありがとうございます。 PHOTOHITO仲間のkawamasaさんから色々と教えていただいたお陰で夜景撮影の楽しみ方を学びました ^ ^ やはり、皆さんのお写真を見ること、コミュニケーションを取らせていただくことが自分の成長につながると強く感じました!
2019年05月05日09時28分
LHさん ありがとうございます! 昨年の同時期に撮ったときは、こんな感じでモクモク感が全く無かったんですよ . . . https://photohito.com/photo/7759675/ 雨が降ってくれたおかげですね。
2019年05月05日09時54分
工場夜景はパキパキ、カリカリ君でウニさんも沢山のイメージ強しですが 悪天候とはいえ天然のソフトフィルター効果でSFちっくにも見えますね! 雨天撮影はどうしても敬遠してしまい勝ちですがこの作品を見てココロ入れ替えます^^ 笑
2019年05月06日13時59分
kiwi♪さん ありがとうございます。 この場所を教えてくれたkawamasaさんが雨の日でもイケることをアドバイスしてくれたのと、この機会を逃すと来年のGWまで撮りに来る機会がなかったので、思い切って行ってみました! レンズは防滴防塵ですが、ボディは防滴仕様ではないので、傘を差し、ハンドタオルを掛けながらの撮影でした(笑)
2019年05月06日14時29分
kawamasaさん おはようございます。 あの日、背中を押していただいたお陰で、こんな感じの画を撮ることが出来ました。雨対策は傘と大きめのタオル ^_^; そう言えば、昨秋の東京ゲートブリッジも雨でしたね(笑)
2019年05月07日05時53分
富士ノンさん こんばんは。 水島、行かれたんですね〜 ^ ^ 私は年一回しかこちら方面に行かないのと、この日を逃すと撮りに行くことが出来ないので、↑ kawamasaさんに背中を押してもらい頑張って行ってきました ^_^; お陰で普段見ることの出来ない光景を撮ることが出来、行った甲斐がありました ^ ^
2019年05月09日21時23分
kawamasaさん 改めてお礼申し上げます m(_ _)m あの夜、kawamasaさんから連絡をいただき、この場所なら雨の降る中でも撮れることを教えていただかなければ撮ることの出来なかった一枚です♪ 今年の秋も、一緒に夜景撮影に行けることを楽しみにしています!
2019年05月15日00時11分
samさん LOVE J&Pさん KΛZさん windy ladyさん VOICEさん mc.y.kさん efabさん らあずさん ノースさん あるふぁさん すかいさん 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございました m(_ _)m 今回の写真は、PHOTOHITOを通じて仲良くさせていただいているkawamasaさんに色々とアドバイスいただいて撮れた一枚でした。オンラインでもオフラインでも、多くの方々と交流させていただくことが、少しずつ自分を成長させることに繋がっていると感謝しております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (まとめレスで失礼しました)
2019年05月15日00時20分
ひしひしさん さん、こんばんは! またまた!?セレクト入り、おめでとうございます! もう殿堂入りしそうな勢いですね。。雨の中とは言いながら長秒効果なのか雨の線が 見えず、またソフトでもあり、何気にシャープな画にビックリです。そして幻想的で、 煙がハートマークになっているのも、巧いですねぇ。 いつも、ありがとうございます m(__)m。
2019年05月15日00時27分
Toyo-Mitsuさん YOJ344さん むいむいさん おはようございます&コメントありがとうございます ^ ^ 年一の広島旅行でしか行けない場所なので、雨の中、頑張ってみました! 周りに居たであろう幽霊さんたちも応援してくれていたんだと思いますよ〜 ( ̄▽ ̄;)
2019年05月16日08時09分
ハッキーさん 栗きんとんさん ありがとうございます ^ ^ このレンズ、ズームだけど開放からの描写も素晴らしく手放せない一本です♪ AFの速さはNikonで一番 ψ(`∇´)ψ 爆速ですし、ニーニーも428でも勝てない文句なしの一本です ♪( ´▽`)
2019年05月16日19時54分
hatapooonさん ありがとうございます ^ ^ 肝試し撮影の苦労を配慮していただけたのかも (≧∀≦) 亀レスで失礼しました ^_^;
2019年05月26日19時55分
モダン焼き
肝試しツアー お疲れ様でした(^^;; やっぱり工場夜景はモクモクがあった方がいいですね 確かに天然のソフトフィルターが効いていてメッチャ立体感もありますね‼︎
2019年05月03日22時00分