anglo10
ファン登録
J
B
安倍晴明とゆかりがある福井県の名田庄。陰陽道と星の関係はいまいちよく知らないが、名田庄では星空を売りにしている。ここに桜並木があるのでこの時期ならではの星景。 山里とはいえ民家の明かりもあるので星景レベルでは個人的評価では3.5くらい。天の川は撮れる・・・がこの日は流れ雲が多くてかなり苦戦。完全な星天はとうとう拝めず。 6枚のコンポジット。桜にはライト補助
>>シャビさん どうもです。この場所で星を撮るのは何年か前から構想はしていたのですが、いざ現場についてやってみるといろいろ想定外も多くて難しかったですね。当たり前だけど、桜並木だと遠くの桜は暗くて写らなかったり・・・ 思ったほど遠くはなかったのでまた挑戦ですね。
2019年05月03日20時38分
>>ポセイ丼rev.2さん どうもです。まあ基本的に私もあちこち場所を変えて撮るのが好きなものですから場所探しは熱心な性質です。天の川の中心部と撮ったアングルもあるのですが、この春はお蔵入りという事で。
2019年05月05日20時58分
素晴らしい写真ですね!!\(^o^)/ 丁寧に丁寧に撮られているのが良く分かります! 遠くに見える雲の表情も柔らかく、構図の良さに一味加わっていて感動です。 こんな所で撮れたら幸せでしょうね~♪
2019年05月08日19時21分
>>剣心さん どうもです。お褒めいただき恐縮です。ここの桜並木はいい感じにカーブしてますので写真にはしやすいですね。でも この日は雲も多くてなかなか撮れるタイミングがなくて夜の間に4時間くらいあったのに星を撮るのに苦労しました。
2019年05月08日20時34分
anglo10
>>北の仁さん どうもです。基本的に私の写真はその時々の季節感がテーマになってることが多いので星景を撮る時もその時期ならではの場所を選ぶことが多いですね。北海道でも桜と天の川が撮れる場所はあるようですね。羊蹄山と一本桜の星景を見たことがあります。
2019年05月01日22時12分