猫のあくび
ファン登録
J
B
ダートエンジンの音も軽やかに、派手なバンクでターンするYS。 いつまでも元気に飛んでほしい。
ayamiyaさん コメント有難うございます。 YS搭乗のご経験があるのですね。私はついにありませんでした。 海外では旅客用に今も健在らしいですが、飛ぶ姿を見られるのは、自衛隊だけです。 エンジンはイギリス製ですが、独特の音はYSの機体とマッチして、 聴けば私が少年時代から眺めていた雄姿を想い起します。
2010年12月02日23時35分
来年で40歳ですか。海上保安庁の同型も今年で引退ですし エアライナーと同様に世代交代が行われていくのは、当然の事とはいえ寂しいですよね。 撮る写真一枚一枚のシーンが伝説(昔話)となると思うと、今のうちに撮らなくてはと気持ちが急かせられます。
2010年12月09日19時43分
Compelさん コメント有難うございます。 古くはバイカウントやフレンドシップなどの英国機がRRエンジンを積んで、 同様の音を聞かせていました。 私は姿かたちと共に、あの音が大好きです。 今機材はありませんが、ハイビジョンでビデオを撮っておきたいと思います。
2010年12月09日23時47分
ayamiya
全日空 YA21 私 山口で乗りました(若い頃) 若狭社長のころだったかな? 懐かしいですね。日本の優れた技術ですね。
2010年12月02日22時40分