- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 一つの時代が終わるとき
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
先日会ったカモシカを見て愕然としました。 これまで何度も会ってる白っぽい体毛をした体の大きなオスなんですが 両方の角が途中から折れていたのです。 右耳の後ろから下にかけて赤黒くなっているのは流血した跡なのでしょう ライバルとの争いに敗れて怪我をしたものと思われます。 強かったはずなのに、何故?と思ったけど つまりは彼も年老いて、力が衰えたということなんだと思います。 自然の中を生きていくということは、本当に大変なことなんですね。
atsushiさん ありがとうございます^^ 角が折れて流血して、彼らの闘いの激しさが分かりますよね! 早く傷が癒えて、またいつか元気な姿を見せてほしいなと思います。
2019年04月30日20時58分
少し方が下がって力ない感じ 血も出てますし…戦いの直後なのかもしれませんね また再起を図ってもらいたいです まずは休む場所でしょうが、どうすんだろう?
2019年04月30日21時18分
APPLEPIEさん いつもありがとうございます^^ 直近でこのカモシカを撮ったのは 今年2月23日の「まだ雪残る林道で」なんです。 そこから2ヶ月ちょっとの間で角を失い傷を負ってしまったんですが 血のりがまだ落ちてないところを見ると 決闘から一週間も経ってないと思います。 彼らはもちろん病院にも行けないし、薬を塗ることもできないので このまま普通に生活しながら自然に治癒するのを待つだけなんですよ! でも、逞しく強い奴らなんで、大丈夫だと思います。
2019年04月30日21時44分
キューピーさん いつもありがとうございます^^ 傷は相手の角で突かれた跡だと思うし 体毛の汚れから見ても、かなりの流血があったんじゃないかと思います。 でも、びっこを引いたりすることなく、 普通に歩いてたので大丈夫だと思いますよ! 令和の時代も元気に生き抜いてほしいなと思いますね。
2019年04月30日21時46分
sdd34さん ありがとうございます^^ 本当に厳しい世界ですよね。 冬の飢えと寒さから生き延びたかと思ったら ライバルと縄張り争いまでしなくちゃいけないんです。 彼らはシカと違って角は生え変わらないので これからは一生、この折れた角のままなんです。 早く傷が癒えて、少しでも長く生き延びてほしいなと思います。
2019年04月30日23時28分
4katuさん ありがとうございます^^ もう何年も前から見ている個体なので、すぐに分かりましたよ 彼が年老いて力が衰えてきた一方で 周囲の若者が力をつけてきたということなのだと思います。 厳しい世界ですが、何とか生き抜いてほしいですね!
2019年04月30日23時49分
歌謡曲のアリスの名曲「チャンピオン」を思い出してしまいました。 激しい戦いの跡が痛々しいですが、経験という強い武器は残っているはず! きっとこれからもたくましく寿命を全うすることを願っています。 そして、元号が令和となりましたが、これからもよろしくお願いいたします(^^)
2019年05月01日00時43分
poteiさん ありがとうございます^^ そうですね。 かつて無敵を誇った王者が、闘いに敗れたってところがよく似てますね! のんびりと生きてるように見える彼らも 実はとても厳しい世界を生きてるんだなと、改めて実感した次第です。 令和になってからも、彼らの暮らしを追い続けたいと思ってるので これからもどうぞよろしくお願いします^^
2019年05月01日00時54分
kazuyuさん ありがとうございます^^ そうですね! おっしゃる通り、強いものが生き残っていくんだと思います。 自然の中を生きていくのは本当に厳しいものなんでしょうね。
2019年05月01日18時40分
Bycoさん ありがとうございます^^ そうなんですよ! 遠目には、いつものアイツだ!って思ったんですが ファインダーを見て愕然としました。 角が折れてしまったことや、怪我をして出血してしまったこともありますが いつもの自信に満ちたような表情が影を潜めて 全く違う表情に見えました。 私的にもショックでしたが、怪我を負いながらも、まだ彼は生きています。 命の続く限り、したたかに生きていってほしいなと思います。
2019年05月01日18時47分
彼の方もnikkouiwanaさんに見られたくなかったのでしょうか 気のせいか悲し気な表情に見えてしまいます。頑張って生きてほしいですね。 カモシカの角は折れたらもうそのままなのでしょうか。
2019年05月05日21時12分
asasさん ありがとうございます^^ 我々も喧嘩に負けてボロボロになった直後は誰にも会いたくないですが 彼もそう思ったかもしれませんね。 いつものように堂々としてなくて、 そそくさと逃げるように立ち去る姿に、私も全く同じ感想をもちました。 彼らの角は生え変わらないので、ずっとこのままなんです。 早く傷が癒えて、これからもずっと生き抜いてほしいなと思います。
2019年05月06日00時03分
nikon_zeissさん ありがとうございます^^ そうですね! 実際に当地の森では、こんなふうに角が折れたり、傷を負っても 元気に生きているカモシカがいっぱいいます。 いつの日か、彼のそんな姿もお見せできればと思います。
2019年05月06日17時47分
nikkouiwana
奇しくも平成から令和へと代ろうとしているこの時に この強かったカモシカが敗れた姿に 何だか感慨深いものがありました。 彼がかつて強く堂々としていた頃の写真をいくつかご紹介しておきます。 https://photohito.com/photo/8377650/ https://photohito.com/photo/8303328/ https://photohito.com/photo/6653641/ この後、森の奥へと消えていった彼に 今までたくさん撮らせてくれてありがとうと 角が折れてしまっても、君の魅力は少しも変わらないし また何度でも会いたいよって、伝えたかったです。
2019年04月30日18時42分