硝子の心
ファン登録
J
B
木々も芽吹き始めました
しぐれ様 早く しぐれ様レベル到達したいと思います 最近アンダーなんですよ 心が 沈んでたので 身体も調子悪かったし しばらく我慢して下さいね コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年04月30日22時34分
シモちゃん この日は染まらない朝でしたので 春らしくするために、細かく区切って色を 春らしくしたんですよ。空も着色ですね 実は 凄く手間がかかりました そうして何枚も作ってやっぱりボツばかり 手前の畑は この日耕したばかりで真っ黒だけど、何か植えるのは確かです そしたら遮光で光ります でもその頃完全逆光で日の出の位置かな 右手は旭岳 絡める事が出来ない離れ具合 しかも美瑛のかなり奥なんですよ 次の日も行きました 一日 美瑛入り三回です( ; ; ) 写真って 寝る暇無いですよね でも行きたいから不思議です 庭の花でいいのに お花が投稿レベルになるのはいつの日か凹 これからご飯です 明日ゴミの日だから出してから寝ます ありがとう^ - ^おやすみなさいませZzz
2019年04月30日23時08分
501様 もう おやすみかと思い種明かししてしまいました(・_・; 早く ご飯食べたいです(T ^ T) コメントありがとうございました。明日の写真作らなきゃ(T ^ T)
2019年04月30日23時12分
「平成→令和」に特に感慨が湧くわけでもなく、ちょうど年号が変わる瞬間この写真をじっくり見ていました。 木にとっても畑にとっても旭岳(?)にとっても、自然にとっては年号なんて関係ないよね。 私も自然の一部なのかな?(笑 不思議な大地の色合い、見たことのないような空のグラデーション・・・。 まるで見知らぬ惑星に着陸したような印象です。 下の黒い部分があることで、その印象がますます強まっている気がします。 う~む、さすがのココロンちゃま、ゲージュツ家魂注入しまくっていますねぇ。 感慨深い一枚です。
2019年05月01日00時38分
なんもちゃま♡ 撮るに足らない写真だけど、なんもちゃまの桜の写真の上の丘だにゃ そういえば連休も終わる頃 桜撮りにまた行かないとならないね もう少し進んで見下ろせば牛しか居ない 平和な朝の時間 まだ牧草生えてないから 牛も居ない 美瑛は緑が着実に増えてるよ^ - ^ コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年05月01日04時54分
ターノちゃま ここは日の出方向 秋の虹の名所 いつも遠くて出遅れる プロやセミプロがたむろする場所ですね 今年こそ、今年こそ 昨年同様 向日葵植えてくれないかな(T ^ T) コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年05月01日05時00分
一寸法師様 人々か 訪れるのは 観光バスや人だらけの花畑が見たい訳ではなく ただ美味しい空気を吸って癒されたい 広がる青い空 広がる緑 それだけかもしれないと思います この日焼けなくて次の日 1時間早く到着 無着色で濃いピンクに焼けた空より 何故かこちらにしました。貴重な春霞なので出るかもしれません コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年05月01日05時06分
tacyu 様 少し無理をして何度も天の川を撮れる場所を夜な夜な走り続けて疲れています ここも夜中下見したけどダメでした 他にも数カ所写真撮りましたけど使えません 案外近くにありました おやすみなさい コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年05月01日09時43分
スレちゃん 雲海は秋かな? でも どの写真の山にも早朝は写っていますね 小さく見える山も 寒かったのでしょう 今日はとても寒いです(T ^ T) お布団入ってまた寝ます おやすみなさいm(._.)m
2019年05月01日09時45分
キューピー
センスの光る作品、流石ですね(*'▽')
2019年04月30日22時17分