写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

萬福寺・天王殿

萬福寺・天王殿

J

    B

    黄檗(おうばく)にある黄檗宗大本山・萬福寺の天王殿です。天王殿は お寺の玄関として設けられた建物で、本堂の前に堂を置くのは中国式の 伽藍配置だそうです。中央に金の布袋様がおられますね。

    コメント2件

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 珍しい!と思いましたら 黄檗宗なんですね 当時の新しい中国様式なんでしょうね~(^^)

    2019年04月29日10時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これは江戸初期に黄檗宗の開祖、隠元禅師が招聘された際に明朝から直輸入された 様式でありますね^^ 日本では他にこの様式のお寺を存じませんで、相当に珍しい 様式です。後日、中の様子もアップしていきますね^^

    2019年04月29日13時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 八月の雨上がり
    • 梅宮大社・楼門より
    • 日本最古の電車
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP