写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こばぞう こばぞう ファン登録

ある親子

ある親子

J

    B

    「ある心配」でも登場頂いた親子。 この後も30分以上は入っては去る電車を 見続けておられました。(終着駅なので) よほど、電車が好きなのでしょうね。 親が?いや子供が!

    コメント8件

    Gie

    Gie

    何か日本ではないような雰囲気ですね(^^) この子のまっすぐ見つめるこの姿勢から 電車が大好きって伝わってきます。 いい写真ですねえ。。

    2010年11月05日12時22分

    こばぞう

    こばぞう

    Gieさん、ありがとうございます! この路線は2両編成の車両が走っており、ここが終着駅なので 電車が着いて、しばらくすると同じ方向に走っていきます。 親子がいるのが降車側のホームで自由に出入りできるんです。 この写真じゃ分かりませんが、壁もレンガ調であったり、 確かに異国情緒が多少は味わえる駅かもしれません。

    2010年11月05日16時02分

    asuka

    asuka

    この駅の雰囲気、トーマスの駅に似ています。 絵本の中に出てきそうな切り取り。素敵ですねー。

    2010年11月05日17時12分

    こばぞう

    こばぞう

    asukaさん、毎度ありがとうございます! トーマスですか。そう言われればそういう気もしますね。 ホームまで自由に出入りできるとこって、あとは都電(チンチン電車) くらいしかないし、あれは完全な和風だし。(笑) でも、都電もまたチャレンジしたいなとは思ってます。

    2010年11月06日08時38分

    だいぼん

    だいぼん

    この年頃のお子様はみんな同じみたいですねー。 自分も子供のころ、工事現場の機械を1時間近くずっと眺めていたらしい。そして、発熱^^

    2010年11月06日15時21分

    こばぞう

    こばぞう

    だいぼんさん、ありがとうございます! 私も小さい頃はよく電車に向かって手を振ってた覚えがあります。 発熱するまでしてませんが。(笑) こういう光景は時代が変わろうが、延々と続くのでしょうね。

    2010年11月07日08時47分

    タケオヒロヲ

    タケオヒロヲ

    光と影の具合が最高ですね^^ 終着駅ですか♪ 親子の描写いいですね。

    2010年11月09日21時09分

    こばぞう

    こばぞう

    Kara$uさん、ありがとうございます! 今までカメラに興味ない頃は、この路線の存在は知っていても 中を覗いてみようとすらしなかったのですが、今回初めて足を 踏み入れました!(笑) すると、この親子にも偶然出くわすし(先方は気づいてませんが) やはり何事も、一歩前に、違う世界に足を踏み出すという事が 自分の幅を広げる為にも重要なのかもしれませんね。 今回過去をリセットされて新しい世界に足を一歩踏み出された Kara$uさん、応援してます!

    2010年11月09日21時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP